人口減少時代の豊かなまちのつくり方を多面的に解説!ブレインファーム『人口減少時代の“豊かなまち”をつくる観光振興セミナー』

投稿日:

ブレインファームは、観光庁及び中央経済社の後援のもと、観光行政に役立つ新しい情報・視点を提供する、『人口減少時代の“豊かなまち”をつくる観光振興セミナー』を8月20日に開催します。

 

ブレインファーム『人口減少時代の“豊かなまち”をつくる観光振興セミナー』

 

セミナー申込画面

 

開催日時:8月20日(水) 10:00~11:30(予定)

受付開始:9:45

参加条件:リアル・アーカイブ配信ともに事前申し込みが必要。

定員  :300名

主催  :ブレインファーム

<お申込み方法>

TEL    : 0120-181-015(フリーダイヤル)※8/12~15は夏季休暇

 

ブレインファームは、観光庁及び中央経済社の後援のもと、観光行政に役立つ新しい情報・視点を提供する、『人口減少時代の“豊かなまち”をつくる観光振興セミナー』を8月20日に開催。

■『人口減少時代の“豊かなまち”』とは

観光は本当に地域を豊かにするのか…人口減少が進み、多くの自治体が財政難に苦しむなかで、観光振興が「万能の処方薬」であるかのように語られる風潮を見直し、地域の実情に合わせた観光行政に取り組むことが、真の“豊かなまち”です。

このセミナーでは、それほど知名度が高くなくても、着実にアジアからのインバウンド誘客を実現するインフルエンサーマーケティングの解説に加え、観光×EBPM、観光×PPP/PFI、オーバーツーリズムの真実など、人口減少時代の豊かなまちのつくり方を多面的に解説します。

 

<プログラム>

◆講師・テーマ

(1)株式会社ブレインファーム 代表取締役 新谷 聡美(中小企業診断士・旅行業務取扱管理者)

「人口減少時代の観光振興のポイントと効果的な施策を実現する観光EBPM概要」

人口減少時代の真の豊かなまちをつくりだす観光行政に求められる視点をわかりやすくカンタンに紹介するとともに、最近、地方自治体の総合計画の策定現場でも取り入れられることが多いEBPM(エビデンスに基づく政策立案)について、観光分野に特化した内容を説明します。

(2)カプセルジャパン株式会社 グローバルプロモーションコンサルタント 三ヶ島 一樹氏

「費用対効果が高いインバウンド向け広報とは?インフルエンサーマーケティングの基礎知識」

インバウンド、特にアジア圏からの誘客に取り組むうえで、最も費用対効果が高いマーケティング手法として、インフルエンサーマーケティングに取り組む地方自治体が増えてきました。

今回のセミナーでは、台湾や香港、韓国など、海外での評価が高い専門家を招聘し、地方自治体の実例なども紹介。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.