マレーシアパビリオンでは万博期間中、毎週マレーシアの企業を日本や世界中の潜在的なパートナー、投資家、ディストリビューターと結びつけるビジネスマッチングセッションを開催します。
EXPO 2025 大阪・関西万博 マレーシアパビリオンビジネスプログラム
マレーシアパビリオンでは万博期間中、毎週マレーシアの企業を日本や世界中の潜在的なパートナー、投資家、ディストリビューターと結びつけるビジネスマッチングセッションを開催!
これには、F&B(食品・飲料)、E&E(電子機器)、テクノロジー、エネルギー、ハラルなど、多岐にわたる業界からマレーシア政府が厳選したマレーシア企業が26週間にわたり参加します。
新しい市場を探索したり、高い成長可能性を持つ企業に投資したり、戦略的提携を結んだりしたい場合、このイベントは同じ志を持つプロフェッショナルとの出会いの絶好の機会です。
万博開催16週目は、2つのプログラムを実施します。
※すべてのプログラムにおいて、参加できる方には万博入場チケットを提供します。
投資と革新の未来:ケランタンの経済成長と持続可能な開発セミナー
■日時 :7月29日(火) 10:00~16:00
■場所 :マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
■参加費:無料
このセミナーでは、ケランタン州が誇る経済的な可能性と、地域開発および持続可能な成長を目指す投資機会について紹介します。
また、腸内健康に良い影響を与えるプレバイオティクスの効果や、ケナフを活用した持続可能な家具の革新についても取り上げます。
さらに、Omni Malの取り組みとして、デーツ再生の活動と、同社の製品がどのように健康志向の日本市場に適応しているかについても学ぶことができます。
産業間の連携による成長の機会を探る貴重なセッションです。
ビジネスマッチング商談会
■日時 :2025年7月31日(木) 10:00~18:00
■場所 :マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
■参加費:無料
この商談会では、建設、ウェルネスなどの多様な分野から集まったマレーシアの企業が参加します。
展示内容には、環境に配慮したプレキャストコンクリート、栄養価の高いデーツ製品、天然の健康補助食品などがあり、いずれも持続可能性と品質を重視して開発されています。
参加企業の多くは国内外で強い実績を持ち、日本市場での新たなビジネスチャンスを模索しています。
輸入業者、卸売業者、小売業者、F&B業界や建設業界のプロフェッショナルにとって、新しいビジネスパートナーを見つける絶好の機会です。
【EXPO 2025 大阪・関西万博 マレーシアパビリオンビジネスプログラムとは】
この取り組みは、マレーシアの投資貿易産業省(Ministry of Investment, Trade and Industry:MITI)とその関連機関であるマレーシア貿易開発公社(MATRADE)の主導にて開催され、万博を機に日本とマレーシア間の貿易と投資の強化・促進を目指しています。
▼マレーシアパビリオンの場所▼
東ゲート近くの「エンパワーリングゾーン」内