Base on Baseは、2025年7月9日(水)19時よりMakuakeにて「背負えるスーツケース」の先行販売を開始します。
先着30名限定で最大35%OFFも実施します。
Base on Base「背負えるスーツケース」
Base on Baseは、2025年7月9日(水)19時よりMakuakeにて「背負えるスーツケース」の先行販売を開始します。
先着30名限定で最大35%OFFも実施。
「今日から出張やけど、スーツケース持って満員電車、ほんま嫌やな。」
旅行や出張でスーツケースを引くのが当たり前だった時代は、もう終わりかもしれません。
いまSNSでは、「スーツケースを持って満員電車は地獄」「階段がつらい」「本当に気まずい」といった声があふれています。
朝の通勤ラッシュ。
人であふれた車内に、無理やりスーツケースを押し込む。
階段しかない駅で、片手に持ち替えて汗だくで上がる。
エレベーターには長蛇の列。
誰かの足に当たってしまわないか、気を使いながら歩く――
そんな経験、誰もが一度はあるのではないでしょうか?
その悩みを一気に解消するのが、「背負えるスーツケース」。
収納力はそのままに、両手が空き、音も出さず、スムーズに移動できます。
2025年7月9日(水)19時より、応援購入サービス「Makuake」にて日本初公開。
先着30名様には最大35%OFFの特別価格も用意されています。
■スーツケースが「気まずい」「怖い」と言われる時代に
2025年現在、旅行や出張時の「移動ストレス」が社会的な課題になっています。
SNS上では以下のような声が多数見られます。
「スーツケース持って満員電車、ほんま嫌やな」
「スーツケースを持って満員電車は地獄。
みんな真似しないように。」
「この時間帯の電車にスーツケースは怖いから、指定席予約したよ…」
スーツケースを使うことで、駅での階段移動・混雑時の気まずさ・音による迷惑感など、周囲への配慮と自身のストレスの両面で「気が重い移動体験」が生まれています。
■収納力はそのまま。
「背負える」という新たな解決策
今回登場した「背負えるスーツケース」は、そんな時代の移動課題を解決するために開発されました。
・スーツケース級の大容量(3泊4日対応)
・180度フルオープンで整理がしやすく、何がどこにあるのか一目瞭然
・拡張機能付きでお土産などの荷物の増加にも対応
・背負えるから階段も駅構内もスムーズに移動可能
・両手が空くことで、スマホの操作やチケット提示もラクに
物理的なストレスだけでなく、「まわりに迷惑をかけていないか?」という精神的な不安感からも解放されます。
大容量メインポケット
180度フラットオープンのPCポケット
■都市と人にやさしい「旅のマナー」の新基準へ
音を立てない。
スペースを取らない。
両手が空いて安全に動ける。
そんな“都市と共存する旅スタイル”は、これからの社会において新しいマナーの一つになるかもしれません。
「背負えるスーツケース」は、単なる便利な道具ではなく、旅や出張の“気持ちよさ”を守るための選択肢。
そして、“旅のストレス”を取り除くことで、あなた自身の時間や心の余白を守るという価値を提供します。
■プロジェクト概要
プロジェクト名 : 背負えるスーツケース!
旅も出張も“これ一つ”で完結するバックパック、登場!
プロジェクト期間: 2025年7月9日19時~
※先着30名様限定で最大35%OFFの早期特典
先着30名様限定で最大35%OFF