AMG Solutionは、2025年8月2日(土)に「おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ ~未来の仕事を見つけよう~」を中央区立産業会館にて開催します。
AMG Solution「おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ ~未来の仕事を見つけよう~」
開催日 : 2025年8月2日(土)
開催時間: 14時00分~16時00分(2時間)
開催場所: 中央区立産業会館 第1集会室
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-22-4
参加費 : 無料
対象 : 小学3年生~中学3年生(8~15歳)
人数 : 15組(保護者の同伴が必要となります)
募集締切: 2025年7月28日(月)
AMG Solutionは、2025年8月2日(土)に「おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ ~未来の仕事を見つけよう~」を中央区立産業会館にて開催。
開催に向け、参加者の応募受付を2025年7月28日まで実施しています。
「おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ」は、小学3年生~中学3年生と保護者の方を対象とした職業体験イベントです。
体験型ビジネスゲームの「The Project」を通して、プログラム開発現場で起きる様々なイベントを体験。
エンジニアの仕事、特にチームで仕事をする楽しさや大変さを感じてもらい、システム開発の仕事を楽しく体験してもらうことを目的としています。
また、親子で一緒に考えながら取り組むテキストを用意しており、理解しながら進めることで夏休みの自由研究として、学校での発表に役立てることも可能です。
今回はプログラムを書くだけではなく、エンジニアの仕事を遊びながら、さらに疑似的体験ができるイベントとなっています。
The Project体験風景
The Project体験風景(2)
■今回の施策について
今回のテーマは、「未来の仕事を見つけよう」です。
ゲームをプレイしながら、エンジニアの仕事の進め方やシステム製造を疑似的に体験できます。
現役のエンジニアに聞き作成したテキストを使用して、プロジェクトについてやエンジニアの仕事、プログラムについて知ることができ、普段使っているシステムがどう作られているのかを学んでいきます。
エンジニアの仕事について学んだのち、ビジネスゲーム「The Project」をプレイします。
チームで役割を決めて、システム完成まで協力して進めていきます。
チームで協力することの大切さや、コミュニケーションの重要性を体感することができます。
最後にゲームを通して気づいたことをまとめて、現役エンジニアから見たポイントを紹介していきます。
体験で使用したテキストは持ち帰り可能です。
エンジニアの仕事を体験「The Project」