北海道ホテル&リゾート」が運営する「サウナコタンサッポロ」は、2025年4月17日(木)~2025年6月1日(日)の期間、北海道で唯一、レジャフェスにて初音ミクとコラボレーションしてイベントを開催します。
サウナコタンサッポロ
初音ミク×レジャフェス
●「レジャフェス」で初音ミク×サウナコタンサッポロがコラボレーションイベント開催
初音ミクたちピアプロキャラクターズ6人とコラボレーションし、2025年4月17日(木)~2025年6月1日(日)の期間、全国10箇所のレジャー施設や温浴施設でイベントを開催します。
そのうち、サウナコタンサッポロは北海道で唯一のイベント開催施設です。
開催期間 : 2025年4月17日(木)~6月1日(日)
●『初音ミク』とは
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。
大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。
「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
※「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです。
【特典1】来場特典
来場いただいた方に、入場特典をお渡しします。
入場特典
※入場特典のお受取りには、サウナコタンサッポロの受付にてお客様によるご申告が必要です。
※1回の入場につき1枚の配付となります。
※入場料の対象にならない方には、特典の配布はいたしかねます。
※配布期間中であっても、在庫が無くなり次第終了になります。
【特典2】コラボグッズ販売
描き下ろしイラストを使った、本イベントオリジナルのグッズを販売します。
コラボグッズ販売
※個数制限を実施する場合があります。
※個数制限は予告なく変更になる場合があります。
【特典3】コラボグッズ購入特典
コラボグッズのお会計2,000円(税込)毎に、「特典イラストカード(全6種)」をランダムで1枚プレゼント!
グッズ購入特典
※ランダム配布となります。
絵柄はお選びいただけません。
※限定グッズつきチケットの購入は配布条件に含まれません。
※配布期間中であっても各施設の在庫が無くなり次第終了になります。
※売店・飲食などのお会計は対象外になります。
【特典4】フード購入特典
対象メニューを1品注文毎に、「特典紙製コースター(全6種)」をランダムで1枚差し上げます。
フード購入特典
※ランダム配布となります。
絵柄はお選びいただけません。
※販売状況により、売り切れ、販売終了の場合があります。
※配布期間中であっても在庫が無くなり次第終了になります。
■サウナコタンサッポロの紹介とサウナ3つの特長
「サウナコタン(sauna cotan)」には、人々の心身を温める温浴施設のサウナと、フィンランド語のコタ「小屋」と、アイヌ語のコタン「集落」の意味が込められています。
また、札幌の地に灯ったサウナ小屋に、さまざまな人が集まり文化が混ざり合い、地域を温めるコミュニティになるようにという想いが込められています。
いっぱい笑った日も、心が疲れてしまった日も、明日もまた元気で過ごせるようサウナコタンでゆっくりくつろいで欲しいと思います。
サウナコタンサッポロ館内
<店舗情報>
sauna cotan sapporo(サウナコタンサッポロ)
所在地 : 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条3丁目7-45
営業時間: 11:00~23:00(最終入館 22:30)
公式HP : https://sauna-cotan.com/
【サウナコタンサッポロのサウナの3つ特長】
1) 「ととのえ親方」松尾大氏が、北欧の世界観や原住民の営みを、サウナを通じて再現
男性サウナ室では、北欧のサウナ小屋をイメージした設計となっており、最大階高170cmのベンチの高低差やレンガ作りの壁面が、サウナの本場、北欧の雰囲気を演出しています。
女性サウナ室では、フィンランドの森を彷彿とさせる設計となっており、天井は暗めに設計され星をイメージしたライトが配置されています。
天井を見上げることで北欧の星空のイメージを楽しめるほか、森の中の焚火をイメージしたサウナストーブをベンチが取り囲み、まるで森の中にいるようなサウナ体験を演出しています。
2) 「香り」で癒す
男女ともにヴィヒタが配置されており、心地よい香りとともにココロとカラダを癒すことができます。
3) 心地よく「熱」と「潤い」を体感できる
「遠赤外線ストーブ」と「ストーンストーブ」の2つのストーブを同時に稼働させることで熱の厚みを感じられるサウナになっています。
またオートロリュにより湿度を高く保てるため、「熱」と「潤い」を同時に感じられる心地よいサウナです。
<男性用サウナの詳細>
・イメージ:北欧のサウナ小屋
・収容人数:35名
・室温 :85℃
<女性用サウナ>
・イメージ:フィンランドの森の中
・収容人数:35名
・室温 :80℃