品川区のふるさと納税返礼品に初登場!小川畜産総本店「お肉屋さんのコロッケ」

投稿日:

小川畜産食品は、本社を置く東京都品川区のふるさと納税の返礼品として、同社直営の精肉店 小川畜産総本店の大人気惣菜「お肉屋さんのコロッケ」(冷凍)の提供を開始しました。

 

小川畜産総本店「お肉屋さんのコロッケ」

 

お肉屋さんのコロッケ_1

 

小川畜産食品は、本社を置く東京都品川区のふるさと納税の返礼品として、同社直営の精肉店 小川畜産総本店の大人気惣菜「お肉屋さんのコロッケ」(冷凍)の提供を開始。

現在はふるさとチョイスにてお申し込み可能です。

【小川グループと小川畜産総本店について】

1938年(昭和13年)11月、現在と同じ品川区二葉で、小川グループの前身となる精肉店「小川商店(現在の小川畜産総本店)」を創業。

1949年(昭和24年)3月に小川商店が小川畜産食品株式会社となり、その後ビジネスを拡大しながら現在の小川グループへと続いています。

小川畜産食品を核とする小川グループでは、畜産の川上にあたる「飼育」から川下にあたる「販売」まで、自社一貫体制を確立しています。

これにより、「安心」「安全」で「高品質」な食肉を、お客様のニーズに合わせて提供することが可能となっています。

現在は、国内の大手総合スーパー、大手スーパーマーケット、飲食店、精肉店などへの食肉卸業をメインに、直営精肉店(小川畜産総本店)や焼肉レストラン(焼肉OGAWA)の運営のほか、和牛・国産牛の輸出まで幅広いビジネスを展開し、「食」に関わる総合的な事業の拡充を推進しています。

【小川畜産総本店の「お肉屋さんのコロッケ」について】

 

お肉屋さんのコロッケ_2

 

創業当時の味わいを守り続ける「お肉屋さんのコロッケ」は、小川畜産総本店で20種類以上あるお惣菜の中でも常に人気Top3に入る人気商品で、しながわ観光協会から「しながわみやげ」としても認定されています。

「お肉屋さんのコロッケ」は、ホクホクとしたじゃがいもの食感と適度な粘りで包み込む玉ねぎの自然な甘み、牛肉のうま味が見事に調和し、懐かしさと上質さを同時に感じられる味わいに仕上がっています。

【返礼品概要】

商品名  : お肉屋さんのコロッケ

内容量  : コロッケ70g×10個入り×2パック(計20個)※冷凍

寄付金額 : 7,000円

※受付準備が整い次第、他のふるさと納税サイトへも展開します

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.