ローカルLLM/RAG構築・運用をワンストップで支援!GDEPソリューションズ/スニフアウト

投稿日:

GDEPソリューションズと、スニフアウトは、2025年4月8日付で業務提携契約を締結し、企業がローカル環境でのLLM(大規模言語モデル)およびRAG(検索拡張生成)環境の導入・運用を包括的に支援する体制を構築しました。

 

GDEPソリューションズ/スニフアウト

 

スニフアウト、GDEPソリューションズ業務提携

 

GDEPソリューションズと、スニフアウトは、2025年4月8日付で業務提携契約を締結し、企業がローカル環境でのLLM(大規模言語モデル)およびRAG(検索拡張生成)環境の導入・運用を包括的に支援する体制を構築。

GDEP-Sが提供する生成AIツールプレインストール済みの高性能GPUワークステーションと、スニフアウトが有するRAG導入・精度向上コンサルティングを組み合わせることで、企業はセキュアで高性能なローカルLLM環境を迅速かつ効率的に導入できるようになります。

■提供ソリューション

1. 生成AI関連ツールプレインストール型ハードウェアの提供

GDEP-Sが、エヌビディア合同会社 GPU搭載ワークステーション「LLM/RAGシリーズ」を提供し、オンプレミス基盤でのRAG構築が可能なハードウェアを提供。

2. LLM活用・RAGの精度向上 支援

スニフアウトが、企業の目的に合わせたLLMの導入支援、RAG精度向上をサポート。

<本提携で解決できる企業の課題>

●クラウドでは難しい機密データの安全な管理

●初期環境構築や最適なモデル選定におけるハードル

●GPU環境の運用負荷や管理コストの最適化

●LLM導入後の継続的なチューニングと精度向上支援

●RAG技術の業務適用に伴うパフォーマンス課題

 

■共同開催ウェビナーの案内

4/24開催ウェビナー

4/24開催ウェビナー

この提携発表に合わせ、共同ウェビナーを開催します。

ウェビナーでは、「AIエージェントの業務活用において欠かせないRAG技術の導入事例やセキュアな運用方法」について、実践的なノウハウを詳しく解説します。

AIエージェントの導入を検討中で、どのように着手すべきかお迷いの企業や、ローカル環境でのRAG運用のメリットやインフラ構築の方法を知りたい方にとって、本ウェビナーは実践的な情報を得る機会となります。

ぜひこの機会にご参加いただき、最新のAI技術と運用ノウハウを体感してください。

■ウェビナー概要

・タイトル:セキュアなAIエージェントを構築する方法

~なぜRAGが欠かせないのか?~

・日時  :2025年4月24日(木)12:00~13:00

・開催形式:オンライン(Zoom)

・主な内容

〇なぜAIエージェントにはRAGが必要なのか?~導入の課題と成功のポイント~

〇RAGの初期回答精度を最大化する「回答精度改善・運用支援ツールを

活用したRAG環境導入の効率化

・お申し込み・視聴方法

事前登録制となります。

下記URLよりお申し込みください。

・主催:GDEPソリューションズ株式会社/プロメテック・ソフトウェア株式会社/

株式会社スニフアウト

・共催:BizTech株式会社(AI Market運営)

・後援:エヌビディア合同会社

■企業情報

株式会社スニフアウト

所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿二丁目11番7号 第33宮庭ビル4階409号

代表者 : 代表取締役 津本 海

事業内容: 生成AI活用支援、RAG導入コンサルティング

GDEPソリューションズ

所在地 : 〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目34番3号 本郷第一ビル8階

代表者 : 代表取締役社長 榊原 忠幸

事業内容: GPUハードウェアの販売、AI・HPC向けソリューション提供

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.