優れた子育てIT商品、サービス、育児家電を表彰!BabyTech(R) Awards 2023

投稿日:

優れた子育てIT商品、サービス、育児家電を表彰するコンテスト「BabyTech(R) Awards 2023」(以下 BTA2023)を2023年も開催!

 

BabyTech(R) Awards 2023

 

 

BabyTech(R) Awards 2023 実行委員会は、優れた子育てIT商品、サービス、育児家電を表彰するコンテスト「BabyTech(R) Awards 2023」(以下 BTA2023)を2023年も開催。

2023年6月12日より審査の応募の受付がスタートしました。

応募はBTA2023ホームページから、Webフォーム記入または応募書式をダウンロードしてメールか郵送で受け付け中。

募集期限は2023年8月25日24時までとなります。

 

 

昨年までの受賞商品(抜粋)

 

 

時事的課題に対応した審査部門を新設

 

BTA2023は時事的課題に対応し募集部門の中に小分類を設けました。

「安全対策と見守り部門」には一般部門の他に専門分類「送迎用バス置き去り防止を支援する安全装置部門」を設置、「保護者支援サービス部門」には一般部門の他に専門分類「男性育休支援部門」と「キャリア支援部門」を設置しました。

これは、「社会的課題に対しテクノロジーが寄り添い、解決への伴走者となる」というBabyTechそのもののあり方を反映し、時事的に多くのソリューションが生まれるタイミングで、同部門他ジャンルの商品・サービスに埋没せず、同じ目的で作られた商品・サービス群の中で公正な審査を行う目的があります。

 

募集部門の詳細

 

小分類を含め合計12の部門に分類して審査します。

1. 授乳と食事部門

子どもの授乳・食事に関するもの

2. 子どもの学びと遊び部門

未就学児を対象の範囲に含める学び、遊びに関するもの

3. 安全対策と見守り(小分類より部門を選択)

3-a. 一般部門

事件事故や怪我等から未然に子どもを見守るもの、見守る人材や場所を提供するもの

3-b. 送迎用バス置き去り防止を支援する安全装置部門

送迎バス車内の置き去り事故を防ぐための安全装置限定部門

4. 妊活と妊娠部門

妊娠を望む人から妊娠中、産前産直後の母体とパートナー、環境に関するもの

5. 健康・毎日のお世話部門

子どもの健康管理を目的としたもの

6. 記念・記録・思い出部門

子どもと家族の成長や成果の記念、生活・活動記録に関するもの

7. 保護者支援サービス(小分類より部門を選択)

7-a. 一般部門

妊娠中~乳幼児の保護者を対象とし生活をサポートするもの

7-b. 男性育休支援部門

男性育休制度の策定や取得支援、育休中の男性を対象とする、男性育児休業を支援するもの

7-c. キャリア支援部門

人的資本経営支援、妊娠中・育児中の保護者のキャリア支援を行うもの

8. 保育ICT部門

多人数の子どもを預かる保育施設向けのもの

9. 育児家事向け家電部門

育児をしながら行う家事を効率化、省力化するもの

 

審査日程

一次、二次審査を経て2023年10月26日に受賞商品を発表。

11月21日、22日には東京都立産業貿易センター 浜松町館で開催される「保育博2023」内で大賞授賞式、受賞商品の展示を行います。

BTA2023日程

 

賞について

○一次審査

BabyTech(R) Awards 2023 Qualified

一次審査通過賞および信頼できるベビーテック商品の認定証です。

部門ごとに書類による一次審査で優秀な商品を選出し授与します。

Qualifiedマーク(参考)

○二次審査

大賞・優秀賞

部門ごとに一次審査通過商品(Qualified)から二次審査を経て大賞・優秀賞を選出します。

サンプル商品・アプリを試用の上、各商品のオンラインプレゼンテーションを経て、審査委員が審査基準項目毎に5点満点で採点、合計点数により順位を算出します。

大賞は各部門1位の商品、優秀賞は部門2位・3位の商品に授与されます。

※部門毎の応募数により、優秀賞の同率順位ランクイン数に変動がある場合があります。

大賞トロフィー(参考)

 

二次審査項目

・課題提起、解決方法

・新規・独創性、実用性

・機能性、使いやすさ

・安全性、健康への配慮

・将来性、継続性

※審査項目に優先順位はありません。それぞれの項目を審査員が採点し、その合計点数で審査を行います

審査委員会

・審査員

学校法人菊地学園 理事長 菊地 政隆さん(まあせんせい)

株式会社 企(くわだて) 代表取締役、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任准教授 クロサカ タツヤさん

朝日新聞社 イベント戦略室 次長 鵜飼 誠さん

他、学識経験者、ママタレントが就任予定

・コミュニティ審査員

BabyTechユーザーコミュニティのママパパメンバー投票

・審査委員長

株式会社パパスマイル 代表取締役 永田 哲也

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.