ヘルスケア関連事業を行う「みこまサービス」は、新たに生活習慣病のリスクを数値化する「未来の健康診断」を開始。
直近1回分の定期健康診断の結果から、今後1~6年先の生活習慣病のリスクを0~100%の数値で予測するサービスです。
また、サービス開始にともない、モニター企業2社の募集も開始されました。
みこまサービス「未来の健康診断」
ヘルスケア関連事業を行う「みこまサービス」は、新たに生活習慣病のリスクを数値化する「未来の健康診断」を開始。
「未来の健康診断」とは、直近1回分の定期健康診断の結果から、今後1~6年先の生活習慣病のリスクを0~100%の数値で予測するサービス。
対象となる疾病は、糖尿病、高血圧症、脂質異常症、腎機能障害、肝機能障害、肥満症の6種類です。
経年変化や生活習慣なども加味して未来の生活習慣病リスクなどを予測します。
モニター利用
応募受付:2023年6月16日~
提供データ:
- 100名分の診断結果
- 全体・部署別・個人別の分析結果
サービスの開始にともない、みこまサービスでは、2023年6月16日よりモニター募集を開始。
モニター参加企業には「100名分の診断結果」「全体・部署別・個人別の分析結果」が無料提供されます。
「未来の健康診断」はすでにある健康診断の結果を使うことから、企業にとっては新たな準備が不要です。
社内への周知や浸透に時間や手間がかかることもありません。
「未来の健康診断」を使うことで、自社の従業員にどのような生活習慣病のリスクがあるのか明確になります。
これは健康経営で重点取組み項目を決める際などに役立ちます。
また、個人でも生活習慣病のリスクを具体的な数値で知ることで、より健康を意識した生活を送るきっかけになります。
さらに数値の改善率を元に付与する健康報償ポイントを使えば、組織全体に対して健康増進に取り組む強い動機付けを与えることができると考えられます。
みこまサービスが提供開始するサービス「未来の健康診断」の紹介でした☆