ひきこもり当事者や社会福祉学科教員が地域社会の在りかたを考える!明治学院大学社会学部付属研究所「地域創り担い手学習会」

投稿日:

明治学院大学社会学部付属研究所にて、2023年7月9日(日)に「2023年度第1回地域創り担い手学習会」を開催。

ひきこもりなどの生きづらさのある当事者の立場から活動をされている2人が登壇し、お話しします。

 

明治学院大学社会学部付属研究所「地域創り担い手学習会」

 

 

タイトル:

ひきこもりなど生きづらさのある当事者の場づくりと地域社会

~当事者の視点から考えるこれからの支援と地域社会の在りかた~

日時:2023年7月9日(日)13:00~15:30 ※受付開始12:30~

場所:明治学院大学白金キャンパス 3号館3201教室 ※定員200名

参加費:無料

申込み方法:WEBフォームより申し込みください

【プログラム内容】

  • 登壇者による話題提供
  • トークセッション
  • 質疑応答
  • 希望者による交流会

登壇者:

林 恭子 氏(ひきこもりUX会議 代表理事)

すみれ 氏(当事者会 からふらっと サポーター)

コーディネーター:関水 徹平 准教授(本学社会福祉学科教員)

 

明治学院大学社会学部付属研究所では2023年7月9日(日)に「2023年度第1回地域創り担い手学習会」を開催。

ひきこもりなどの生きづらさのある当事者の立場から活動をされている2人が登壇し、話題を提供します。

また、コーディネーターも含めたトークセッションや交流会も開催。

当事者や家族、支援者、そして参加者の皆さまがそれぞれの活動を展開し、誰もが自分らしく生きられる地域社会の在りかたを考える機会となることを目指しています。

 

「2023年度第1回地域創り担い手学習会」は、2023年7月9日(日)に開催です。

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.