横浜国立大学・三井住友海上・MS&ADインターリスク総研・ ウェザーマップ・あいおいニッセイ同和損保の5者が共同研究を開始。
台風シミュレーションを基にした気象警報注意報・ 被害推定および自治体向けの仮想災害訓練メニュー開発へ向けた共同研究が行われています。
MS&ADインターリスク総研「仮想災害訓練メニュー開発共同研究」
横浜国立大学・三井住友海上・MS&ADインターリスク総研・ ウェザーマップ・あいおいニッセイ同和損保の5者が共同研究を開始。
台風シミュレーションを基にした気象警報注意報・ 被害推定および自治体向けの仮想災害訓練メニュー開発へ向けた共同研究が行われています。
各者はそれぞれの強みを生かし、自治体の防災・減災行動の策定支援等を通じて、レジリエントな社会の実現を目指します。
近年、気候変動に伴い自然災害の激甚化・頻発化が進んでおり、国内でも台風等による甚大な被害がもたらされています。
こうした状況の中、自治体の災害関連業務の負担が増加することが懸念されており、自治体・企業による自然災害リスクへの緩和策の確立が急がれています。
横浜国立大学は過去に甚大な被害をもたらした台風を仮想台風として再現し、その経路を少しずつずらす「台風経路アンサンブルシミュレーション」という実験を行ってきました。
これにより様々な台風を仮想再現することができますが、実際の防災・減災対策に紐づけるためには、台風が社会に及ぼす影響をより多層的に検討する必要があります。
こうした状況を踏まえ、社会の防災・減災に資する成果の創出を目指し5者の共同研究が開始されました。
共同研究では、横浜国立大学台風科学技術研究センターの「台風経路アンサンブルシミュレーションデータ」を用いることで、様々な仮想台風が社会へもたらす影響が研究されます。
特に気象警報・注意報やキキクル(危険度分布)など実際の防災・減災行動の基準に則したリスク評価を行うことで「過去のある台風が任意の地点に上陸した場合」など、多様なパターンの台風災害を仮想再現することが可能です。
また、仮想台風を基に作成した気象警報・注意報を用いた自治体を対象とする災害訓練メニュー「台風経路アンサンブルシミュレーションデータ」を基にした住宅の風災リスク評価手法の開発が行われます。
横浜国立大学・三井住友海上・MS&ADインターリスク総研・ ウェザーマップ・あいおいニッセイ同和損保の5者が共同研究を実施。
MS&ADインターリスク総研が実施している「仮想災害訓練メニュー開発共同研究」の紹介でした☆