Digital

遊漁規則やその範囲をわかりやすく表示!ClearWaterProject「川釣りルールマップ」

投稿日:2022年12月21日 更新日:

「ClearWaterProject」は、川や湖に設定された遊漁規則やその範囲をわかりやすく示した「川釣りルールマップ」の作成に取り組んでいます。

2022年12月15日から、そんな「川釣りルールマップ」に関するクラウドファンディングが開始されました☆

 

ClearWaterProject「川釣りルールマップ」

 

 

クラウドファンディング開始日:2022年12月15日

 

日本の河川、湖沼には、各都道府県知事が免許する漁業権が存在します。

その漁業権を免許され、遊漁規則等を定めている組織を内水面漁業協同組合といい、全国に約800団体存在します。

川や湖で釣りをするときには、その内水面漁協が発行する遊漁券を購入し、遊漁規則等に定められたルール(釣った魚の種類、体長、時期、場所等)を守る必要があります。

今回紹介する「川釣りルールマップ」は、そんな遊漁規則や管轄などを一目で分かりやすく表示するシステムです。

「川釣りルールマップ」には、各漁協ごとに管轄区域、釣りができる期間、ルールなどが集約されています。

ほかにも、持っている遊漁券でどこまで釣れるか、行きたい川の管轄が分からないといったお悩みも解決。

漁協が行う取り組みもページ上で紹介され、漁協と釣り人、関連業界との連携を促進する役割も担っています。

そして、2022年12月15日より国内最大クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて本取り組みのクラウドファンディングがスタート。

返礼品として、全国25か所の遊漁券が設定されています☆

 

遊漁規則や管轄などを一目で分かりやすく表示するシステム。

2022年12月15日からクラウドファンディングがスタートした、ClearWaterProject「川釣りルールマップ」の紹介でした☆

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.