新横浜ラーメン博物館のプロジェクト「あの銘店をもう一度」の第2弾として、90余年の歴史を持福島県会津若松氏の老舗「牛乳屋食堂」が登場!
郷愁漂うあっさり醤油スープと手揉み麺を合わせた極上のラーメンが、期間限定で味わえます☆
新横浜ラーメン博物館「あの銘店をもう一度」プロジェクト第2弾「牛乳屋食堂」
開催期間:2022年7月1日(金)~
場所:新横浜ラーメン博物館
新横浜ラーメン博物館の30周年を迎える2024年へ向けたプロジェクトとしてスタートしている「あの銘店をもう一度」
過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店していきます。
今回、2022年7月1日(金)より出店していた第1弾・和歌山「井出商店」に続く第2弾として、創業90余年の歴史を持つ福島・会津「牛乳屋食堂」が出店します!
「牛乳屋食堂」に続く3店舗目には「極太麺×濃厚つけダレ×魚粉」という、それまでになかったつけ麺のスタイルを確立し、その後活躍するお店に大きな影響を与えた、埼玉・川越「頑者」が2022年8月12日(金)から9月1日(木)まで出店予定です。
90余年の歴史を持つ会津の老舗「牛乳屋食堂」
出店期間:2022年7月22日(金)~8月11日(木)
「牛乳屋食堂」は、福島県に喜多方と白河という有名ご当地がある中で、昭和初期から長く続く食堂文化としてラーメンとカツ丼という二大名物がある老舗店。
新横浜ラーメン博物館には、2009年3月6日から2010年2月28日までの間出店していました。
年号が大正から昭和へと移りゆく時代、会津鉄道芦ノ牧温泉駅(旧:国鉄上三寄駅)の駅前に牛乳屋として創業した「牛乳屋食堂」
初代のキヨノばあちゃんが当時隣に住んでいた中国人から本場の「支那そば」の技術を学び、ラーメンを提供しはじめたことから屋号が「牛乳屋食堂」に。
創業から90余年、数あるラーメン店の中でもこれほど歴史がある店舗は決して多くはありません。
初代・キヨノさん(故人)から、二代目・トキ子さん、三代目・節子さん、四代目・美紀さんの女性四代で「牛乳屋食堂」の味を今も引き継いでいます。
牛乳屋食堂のラーメン
会津のラーメンは豚骨・鶏ガラなどと魚介、野菜などでスープを取っています。
「喜多方ラーメン」と「会津ラーメン」は結構似ていますが、「会津」の方が鶏の割合がやや多めで優しい味わいと言われています。
「牛乳屋食堂」のラーメンは、地元の老舗の風味豊かな醤油を使用し、煮干し・豚・豚ガラ・鶏ガラ・野菜のシンプルな郷愁漂うあっさりとしたスープ。
多加水熟成のぷりぷりとした麺は、手切り・手揉み極太麺と手揉み中太麺の2種類から選択可能です。
極太麺は約1cm幅と全国的に見てもかなりの太さ!
※今回の出店では、極太麺を食数限定で販売
会津名物「ソースカツ丼」&「煮込みカツ丼」
会津でカツ丼といえば、「ソースカツ丼」を指します。
戦後、会津では食堂が増えるとともに「カツ丼」が名物となり、「煮込みカツ丼」も誕生しました。
この「煮込みカツ丼」そして、「ソースカツ丼」にキャベツを入れたものは会津が発祥とも言われています。
また、「伝統会津ソースカツ丼の会」という組織が立ちあがるほど、「カツ丼」は地域に密着した食べ物なのです。
「牛乳屋食堂」のカツ丼は豚肉をラーメンのスープ出汁と特製ソースで煮込んでおり、ソースカツ丼は「全国丼グランプリ2018」で金賞を獲得しました。
「牛乳屋食堂」では、「カツ丼」とラーメンを一緒に頼む人が7割以上を占めるほどの人気となっています。
※今回の出店では、各カツ丼を食数限定で販売
新横浜ラーメン博物館で過去出店していた銘店が続々登場するプロジェクト!
「あの銘店をもう一度」プロジェクトの第2弾「牛乳屋食堂」は、2022年7月22日(金)から8月11日(木)までの3週間限定で、新横浜ラーメン博物館に登場します。