建築界の世界的快挙!日比野設計「FK Kindergarten and Nursery」WAF2025最優秀賞

投稿日:

教育施設設計を専門とする日比野設計が、世界最大級の国際建築イベント「World Architecture Festival 2025(WAF 2025)」において快挙を成し遂げました。

同社が設計監理を担当した「FK Kindergarten and Nursery」が、完成建築・学校部門にて最優秀賞(Winner)を受賞しました。

 

日比野設計「FK Kindergarten and Nursery」

 

FK Kindergarten and Nursery1

 

受賞:World Architecture Festival 2025 完成建築・学校部門 最優秀賞(Winner)

所在地:長崎県長崎市

設計監理:HIBINOSEKKEI + Youji no Shiro + KIDS DESIGN LABO

構造規模:木造、地上2階建

 

WAF 2025には世界各国から780件を超える応募が寄せられました。

その中で日本企業として部門最優秀賞に選出されたのは、日比野設計を含むわずか2社のみです。

 

受賞トロフィー

 

難敷地を活かした立体的で冒険的な園舎

 

最優秀賞に輝いた「FK Kindergarten and Nursery」は、長崎県内の狭く高低差のある難しい敷地に建てられた認定こども園です。

既存の環境を活かしながら、高低差を逆手に取った立体感と奥行きのある空間が構築されました。

 

FK Kindergarten and Nursery3

 

敷地形状を最大限に活用することで土の搬出入を減らし、CO2排出削減にも貢献しています。

一見すると危険にも見える環境の中で、子どもたちが身体と頭を使って駆け回る姿が高く評価されました。

 

FK Kindergarten and Nursery2

 

中国深センの「Cheer Kindergarten」もショートリスト入選

 

同部門において、中国深セン市の「Cheer Kindergarten」もショートリストに選出されました。

既存建物の4層吹き抜け空間を活かしたリノベーションプロジェクトです。

 

Cheer Kindergarten1

 

一般的に危険とされがちな吹き抜けをあえて活用し、鳥の巣を模したオブジェを配置することで遊びの空間へと変貌させました。

超立体的な構成が子どもたちの異年齢交流を促進し、ハードとソフトが見事に融合した事例として評価されています。

 

Cheer Kindergarten2

 

世界最大級の建築イベント「WAF」

 

World Architecture Festival(WAF)は、世界の建築家やデザイナーが集う建築界のグローバルイベントです。

世界37か国を代表する専門家たちが、公開プレゼンテーション形式で審査を行うライブ・クリティークが特徴です。

設計意図や社会的背景までが立体的に審査されるため、この賞は国際的に極めて高い価値を持ちます。

 

日本の幼児施設設計が世界最高峰の舞台で認められた瞬間。

日比野設計「FK Kindergarten and Nursery」WAF2025最優秀賞受賞の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.