小澤悠人登壇!セリスタ「Sunday Wellness Breeze」

投稿日:

セリスタは、医師や歯科医師などの医療従事者を対象とした無料Zoomオンラインセミナー『Sunday Wellness Breeze Season 32 Stage 4』を2025年12月7日(日)に開催します。

今回のテーマは「AGEsと運動器疾患」とし、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院整形外科医長の小澤悠人先生を講師に迎え、骨や筋肉と糖化の関係について専門的な知見を共有する場となります。

 

セリスタ「Sunday Wellness Breeze」

 

『Sunday Wellness Breeze』Season 32 Stage 4 見どころ

 

開催日時:2025年12月7日(日) 10:00~12:00

参加費:無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)

対象:医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定

開催形式:Zoomオンラインセミナー

定員:1,000人

 

予防医療やアンチエイジングの分野で注目される「AGEs(終末糖化産物)」が、運動器にどのような影響を及ぼすのかを整形外科医の視点から解説します。

骨粗しょう症やロコモティブシンドロームといった高齢化社会における重要課題に対し、糖化測定の観点を取り入れた新しいアプローチを学べる機会です。

 

セミナーの学習ポイントと構成

 

本セミナーは「第11回AGEs糖化測定セミナー Special Edition」として位置づけられ、以下の4つのポイントを中心に講義が展開されます。

まず「AGEsと骨」および「AGEsと筋肉の関係」について基礎的なメカニズムを解説。

続いて、脆弱性骨折や骨粗しょう症を含めた「整形外科医から見たロコモティブシンドローム」の実態に迫ります。

最後に「AGEsとロコモティブシンドローム、転倒の関係」を紐解き、臨床現場で役立つ知識を深めます。

 

講師プロフィール

 

講師を務める小澤悠人先生は、2012年に名古屋大学医学部を卒業後、岡崎市民病院や国立長寿医療研究センター整形外科などで研鑽を積み、2024年に名古屋大学大学院を卒業。

現在は日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院にて整形外科医長を務めています。

豊富な臨床経験と研究実績を持つ現役医師から、最新の知見を直接聴講できる貴重なプログラムです。

 

セリスタ「Sunday Wellness Breeze」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.