ファミリー工房は、当社のオリジナルキャラクター「SDG'sマン」を起用したCMを、北千住駅前の大型デジタルサイネージにて放映を開始しました。
また、北千住および南千住エリアを中心に屋外看板を新設・増設。
地域住民の方に向けたSDGs・環境配慮リフォームの啓発活動をさらに強化しています!
ファミリー工房 オリジナルキャラクター「SDG'sマン」CM

デジタルサイネージ設置箇所
- 北千住マルイビジョン (東京都足立区千住3-92)
- あだちスマイルビジョン (東京都足立区千住2-59)
新設・増設した屋外看板設置箇所
- 東京都足立区千住河原町10-7 (千住宮本町交差点付近)
- 東京都荒川区南千住6-47-9 (南千住警察署入口交差点付近)
- 東京都足立区竹ノ塚2-2-5
- 東京都足立区綾瀬4-16-11 (金子コーポ駐輪場)
ファミリー工房のオリジナルキャラクター「SDG'sマン」は、持続可能な社会づくりを推進するシンボルとして誕生しました。
リフォーム・創蓄・省エネ事業を通じて、地域の皆さまと共に「住まいからできるSDGs」をテーマに活動しています。
CM動画では、オリジナルキャラクター「SDG'sマン」が各種補助金についてわかりやすく紹介しています☆
このCMは現在『TVer』でも放映中です。
デジタルサイネージ (北千住)

「北千住マルイビジョン」では、SDG'sマンCMを中心とした企業PR映像を放映。

「あだちスマイルビジョン」では、地域密着型広告として、SDGs関連キャンペーン映像を展開しています。
新設・増設 屋外看板

東京都足立区千住河原町10-7(千住宮本町交差点付近)に設置された看板です。

こちらは東京都荒川区南千住6-47-9(南千住警察署入口交差点付近)の看板。

東京都足立区竹ノ塚2-2-5にも設置されています。

東京都足立区綾瀬4-16-11(金子コーポ駐輪場)にも看板を増設。
これらの新設により、足立区内外での視認性が大幅に向上し、環境配慮・再生可能エネルギー・地域貢献をテーマとしたメッセージを、より多くの皆さまに届けることが可能となりました!
ファミリー工房では、補助金を活用したリフォームの可能性をチェックできる無料シミュレーションも電話(0120-643-201)またはWebから受け付け中です。
今後も地域に根ざしたPR活動を継続し、子どもから大人まで楽しめるSDGs啓発を展開していきます。
北千住駅前などで放映が開始された、ファミリー工房の「SDG'sマン」CMの紹介でした。