日本スウェーデン歯科学会は、「スウェデンティスト認定講習会2025」を2025年12月7日(日)に開催します。
スウェーデンのナショナルガイドラインに学び、「AIで変わる未来の歯科医療」をテーマとした認定講習会です☆
日本スウェーデン歯科学会「スウェデンティスト認定講習会2025」

開催日:2025年12月7日(日)
会場:東京大学 伊藤国際学術研究センター(伊藤謝恩ホール)
日本スウェーデン歯科学会が、スウェーデンのナショナルガイドラインに学ぶ「AIで変わる未来の歯科医療」と題した認定講習会を開催!
歯科医療の先端国といわれるスウェーデンの最新情報や、AIを活用した未来の歯科医療について学べる貴重な機会です。
豪華講師陣による特別講演

10年に1度改定されるスウェーデンナショナルガイドラインの責任者ピーター・リングストロム教授をはじめ、時代を変えていく豪華講師陣による特別講演が予定されています。
レントゲン写真や口腔内画像を分析するためのAI搭載ソフトウェア、遠隔歯科治療、スマート歯科材料など、最先端のトピックが取り上げられます。
また、ステファン・レンバート教授によるAI搭載マルチモーダルセンシング歯ブラシや歯周病治療へのAI活用についての講演も実施。
その他、Kim Hyun Jeong教授、中原 維浩先生、谷口 善成先生らによる、AIとIoT、患者セルフケア、インプラント治療などに関する講演が行われます。
参加特典(認定証・ディプロマ)

本講演会に参加すると、スウェーデンスタイルの治療と予防に取り組む歯科医療従事者の称号「スウェデンティスト認定証」や、「イエテボリ大学 日本スクーリングディプロマ」が授与されます。
さらに、職種に応じて「カリエスプロ・ペリオプロ・ソルブプロ認定証」(または修了証)や「キャップシステム修了証」も授与される充実した特典が用意されています。
開催概要と参加費
開催日時:2025年12月7日(日) 9:00~17:00
会場:東京大学 伊藤国際学術研究センター(伊藤謝恩ホール)(東京都文京区本郷7丁目3-1)
定員:360名
参加費(学会員):歯科医師 20,000円/歯科衛生士・その他 15,000円
参加費(非会員):歯科医師 30,000円/歯科衛生士・その他 25,000円
※DVD付を選択の場合は10,000円追加となります。
スウェーデンの最新歯科医療とAIがもたらす未来について深く学べる認定講習会。
東京大学 伊藤国際学術研究センターで開催される、日本スウェーデン歯科学会「スウェデンティスト認定講習会2025」の紹介でした。