“偏差値では見えない満足度”で選ぶ大学!アイガー 学費検索・比較サイト「学費ナビ大賞 2025」

投稿日:

学校広報のトータルブランディングを手がけるアイガーが運営する学費検索・比較サイト「学費ナビ」は、「学費ナビ大賞 2025」のランキングを発表しました。

総合部門(全国私立大学)では、1位に山口学芸大学、2位に九州ルーテル学院大学、3位に宮崎産業経営大学がランクイン。

“偏差値では見えない満足度”や、「安心して子どもを進学させられる大学」を実データで横断評価し、可視化したランキングです。

 

アイガー 学費検索・比較サイト「学費ナビ大賞 2025」

 

学費ナビ大賞 各部門上位5校

 

「学費ナビ大賞」は、物価高に伴う学費負担の増大や、私立大学の定員割れ拡大、退学率の悪化といった大学を取り巻く環境の変化を受け、学生・保護者が大学を“経済的・教育的両面”から選べる指標を提供することを目的としています。

従来の偏差値中心の大学選びとは異なり、通いやすさ・学びやすさ・支援体制に焦点を当て、大学の公表資料等をもとに実データを分析。

「学費」「収容定員充足率」「入学定員充足率」「就職率」「退学率」「教員1人当たり学生数」「奨学金(給付型)」の7項目で評価しています。

※学費の評価に比重を置き(1.5倍)、ほかの6項目は均等な比重として算出されています。

 

総合部門 1位 山口学芸大学

 

学費ナビ大賞 総合部門 1位 山口学芸大学

 

総合スコア:56.37

総合部門(全国私立大学)で1位に輝いたのは、山口学芸大学です。

主催者コメントによると、「芸術をベースにした創造的な教育と、少人数でのきめ細かな学びが特徴」の大学。

「就職(61.7)」や「入学定員充足(60)」「教員1人当たり学生(59.24)」のスコアが高く、知名度や規模だけでなく、学生に寄り添う姿勢が評価されました☆

 

総合部門 2位 九州ルーテル学院大学

 

学費ナビ大賞 総合部門 2位 九州ルーテル学院大学

 

総合スコア:56.19

2位は九州ルーテル学院大学がランクイン。

特に「学費(60.61)」の評価スコアが高く、経済的な通いやすさが際立っています。

「入学定員充足(60)」や「収容定員充足(58.8)」も高い水準です。

 

総合部門 3位 宮崎産業経営大学

 

学費ナビ大賞 総合部門 3位 宮崎産業経営大学

 

総合スコア:56.16

3位は宮崎産業経営大学でした。

7項目の中で「学費(64.5)」のスコアが最も高く、家計に優しい点が評価されています。

「入学定員充足(60)」も高く、学生からの人気と経済面での安心感が両立しています。

今回のランキングは、知名度や規模の大きさではなく、“学生に寄り添う姿勢”が評価された結果となりました。

偏差値では見えない大学の魅力がこうして形として示されたことで、“本当に学びやすい大学とは何か”を考えるきっかけになりそうです!

アイガーが運営する「学費ナビ」の「学費ナビ大賞 2025」ランキングの紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.