舞台は、妖魔が跳梁跋扈する江戸時代の日本!百剣討妖伝綺譚

投稿日:

和風ローグライクアクションRPG《百剣討妖伝綺譚》のPlayStation 4、PlayStation 5バージョンが、2026年1月22日に発売されることが決定しました!

あわせて、本作の再予約が開始されています。

妖魔が跳梁跋扈する江戸時代の日本を舞台に、3人の主人公が華麗なアクションを繰り広げる注目のタイトルです。

 

百剣討妖伝綺譚

 

《百剣討妖伝綺譚》は、妖魔がはびこる江戸時代の日本を舞台にした、和風ファンタジーローグライトアクションRPGです。

プレイヤーは3人の主人公から1人を選び、それぞれの異なるストーリー、武器、攻撃モードを体験。

華麗なアクションエフェクトを駆使して、次々と現れる妖魔たちとの大冒険を繰り広げます。

 

商品概要

 

価格:4,380円(税込4,818円)

価格(限定版):7,727円(税込8,500円)

発売日:2026年1月22日

プラットフォーム:PlayStation 4、PlayStation 5

ジャンル:和風ファンタジーローグライトアクションRPG

プレイ人数:1人

CERO:D

表示対応言語:日本語/英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/フランス語/ドイツ語/イタリア語/スペイン語/ポルトガル語

ボイス:日本語

 

ゲームシステム:2つの武器と「魂玉」

 

本作では、毎回の旅で2つの武器を選択し、同時に携帯することができます!

それぞれの武器には異なる特徴と効果があり、自分のプレイスタイルに最も適した武器の組み合わせを選ぶことが攻略の鍵です。

ゲームが進むにつれて素材を集めると、さらに多くの武器を解放できるようになります。

また、武器を持ち出すたびに、さまざまな効果を持つ「魂玉」を集めて強化することが可能。

一部の「魂玉」は2つの武器を連動させる効果も持っており、「魂玉」の選択が戦術の幅を広げます☆

 

ゲームシステム:輪廻転生がテーマの物語

 

物語は輪廻転生をテーマに、「刀塚」と呼ばれる場所を中心に展開します。

3人の主人公それぞれに用意された物語で、全く違う体験ができるのが特徴です。

時にはお互いのストーリーに登場することもあり、それが全体のストーリーにどのような影響を与えるのか、目が離せません。

3人の主人公が織りなす奥深いストーリーと、武器と「魂玉」を駆使する戦略的なアクション。

輪廻生死の中で、自分だけの戦い方を見つけ出し、物語の真実を突き止めましょう!

PlayStation 4、PlayStation 5版《百剣討妖伝綺譚》の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.