「大型家具」や「家電」の処分に頭を悩ませている実態が明らかに!粗大ゴミ回収本舗「引越し時に困った不用品」に関するアンケート調査

投稿日:

不用品回収サービス「粗大ゴミ回収本舗」が、首都圏在住の500名を対象に実施した「引越し時に困った不用品」に関するアンケート調査の結果を発表。

調査からは、実に9割以上の人が引越し時の不用品処分に困った経験があり、特に「大型家具」や「家電」の処分に頭を悩ませている実態が明らかになりました。

 

粗大ゴミ回収本舗「引越し時に困った不用品」に関するアンケート調査

 

引越しの際に処分に困った不用品

 

調査期間:2025年10月

調査対象:首都圏在住の直近5年以内の引越し経験者500人

実施機関:粗大ゴミ回収本舗(株式会社ゴン)

 

引越し時に発生する不用品の処分について、92.3%もの人が「処分に困った不用品があった」と回答。

多くの人が引越しの際に不用品問題に直面していることがわかります。

 

引越しの際に処分に困った不用品があるか

 

処分に困った不用品トップは「大型家具」

 

引越しの際に処分に困った不用品

 

処分に困った不用品としては、「大型家具」が36.6%で最も多く、次いで「家電」が22.3%という結果に。

そのほか、「衣類」や「本・雑誌」「趣味用品」などが挙げられ、特に新居に持ち込めないサイズの家具や、使わなくなった家電の処分に困る方が多いことがうかがえます。

 

困った理由は「運べない」「置けない」「費用が高い」

 

処分に困った理由

 

不用品の処分に困った理由としては、「運搬できないほど大きい」(24%)、「新居にスペースがなかった」(23.1%)が上位を占めました。

また、「処分費用が高い」(17.9%)という金銭的な負担や、引越し前の忙しい時期に「時間がない」「どう処分すればいいかわからない」といった声も多く寄せられました。

 

今後重視したいのは「料金の安さ」と「スピード」

 

不用品処分の際に重視したいポイント

 

今後、不用品を処分する際に重視したいポイントを尋ねたところ、「料金の安さ」が51.3%と半数以上を占めました。

次いで「スピード(引越しに間に合うこと)」が21.7%、「信頼性(口コミや評判)」が18.3%と続き、コストパフォーマンスと利便性が求められていることがわかります。

 

引越しシーズンに増える不用品問題。

「粗大ゴミ回収本舗」のような不用品回収業者を利用すれば、「大型家具」や「家電」など、処分に困る不用品を即日回収してもらうことも可能です。

まとめて処分することで料金が抑えられる場合もあるため、引越し前の不用品処分に悩んでいる方は、一度プロの業者に相談してみるのも良いかもしれません。

 

粗大ゴミ回収本舗による「引越し時に困った不用品」に関するアンケート調査の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.