文化・芸術・食をめぐり歩く!長野県小諸市 まちなか回遊イベント「こもろ浪漫2025秋」

投稿日:

小諸マチナカ回遊プロジェクト実行委員会は、長野県小諸市の文化・芸術・食をめぐり歩くまちなか回遊イベント「こもろ浪漫2025秋」を2025年10月11日(土)から11月20日(木)までの期間で開催!

期間中は、約18年ぶりとなる寺宝の特別公開や、音楽とアートがあふれるライブイベントなど、多彩な企画が楽しめます。

 

長野県小諸市 まちなか回遊イベント「こもろ浪漫2025秋」

 

こもろ浪漫2025秋

 

開催期間:2025年10月11日(土)~11月20日(木)

開催場所:長野県小諸市 旧北国街道沿いの寺社・宿場町

参加費:無料 ※一部入場料がかかる場所があります

参加方法:小諸駅または小諸市観光案内所で「こもろ浪漫マップ」を受け取り参加

 

「こもろ浪漫」は、季節を感じながら旧北国街道沿いの寺社や店舗、記念館などを歩いてめぐるイベントです。

参加者は「こもろ浪漫マップ」を手に、約2時間半のコースを散策。

コース内に設置された回転式のオリジナルスタンプ『輪印(りんいん)』を集めながら、小諸の文化や歴史、自然に触れることができます。

ゴール地点「与良館(よらかん)」では、アンケートに答えると特製グッズが当たるガチャガチャにチャレンジできます。

 

光岳寺楼門「十六羅漢像・釈迦三尊像」特別公開

 

特別公開 光岳寺楼門

 

今回の「こもろ浪漫」では、光岳寺の楼門に安置されている「十六羅漢像・釈迦三尊像」が約18年ぶりに特別公開されます。

小諸城下でひとつしかない二階建ての山門の扉が、開催期間中の土・日・祝日限定で解放。

貴重な寺宝を間近で拝観できる、またとない機会です。

 

特別公開記念「十六あかん猫」タイアップ

 

十六あかん猫タイアップ輪印

 

特別公開を記念し、光岳寺で暮らす保護猫をイメージした「十六あかん猫」とのタイアップ企画も実施。

オリジナルはがきの販売のほか、期間中の『輪印』は「十六あかん猫」がデザインされた特別バージョンになります。

16匹の愛らしい猫のスタンプを集めながら、まち歩きを楽しめます。

 

10月25日(土)開催「街道LIVE×TeLIVE」「こものみ市」

 

街道LIVE

 

期間中の10月25日(土)には、音楽とアート、グルメが融合したスペシャルイベントを同日開催。

古い蔵や寺の境内を会場にJAZZやROCKが鳴り響く『街道LIVE』と『TeLIVE』のほか、ハンドメイド作品やフリーマーケットが並ぶ『こものみ市』も楽しめます。

 

蔵でJAZZ演奏

 

キッチンカーも出店し、芸術の秋を1日中満喫できる特別な1日です。

 

そのほかの企画

 

ほかにも、イベント期間中は楽しい企画が盛りだくさん。

  • 輪印(りんいん)・御朱輪印(ごしゅりんいん)
  • お寺でお酒!?KOMOROWATER飲み歩き
  • こもろ観光ガイド協会によるガイドツアー
  • 小諸市古文書調査室特別一般公開

子どもから大人まで、それぞれのスタイルで小諸のまちを満喫できます。

 

歴史や文化に触れながら、アート、音楽、グルメまで楽しめる秋の小諸。

この機会に、ゆっくりとまち歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

長野県小諸市のまちなか回遊イベント「こもろ浪漫2025秋」の紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.