人財企画は、「令和7年度中高年世代活躍応援プロジェクト」(厚生労働省愛知労働局)の受託事業として、元プロ野球選手・野球解説者の山本昌氏を講師に迎えた特別講演会を2025年10月31日(金)に名古屋市で開催します。
50歳まで第一線で活躍した山本昌氏が、中高年世代がこれからのキャリアや人生を前向きに歩むためのセルフマネジメントのヒントを語ります。
人財企画/厚生労働省 愛知労働局 山本昌氏 特別講演会「中高年世代のポジティブセルフマネジメントの秘訣」
日時:2025年10月31日(金) 14:00~16:00
会場:電気文化会館 5階 イベントホール(愛知県名古屋市中区栄2-2-5)
参加費:無料
定員:先着300名(要予約)
申込締切:2025年10月29日(水) ※先着順
主催:厚生労働省 愛知労働局
厚生労働省愛知労働局の「令和7年度中高年世代活躍応援プロジェクト」の一環として、プロ野球界のレジェンド・山本昌氏による特別講演会が開催されます。
長年第一線で活躍し続けた経験をもとに、年齢や環境の変化に向き合いながら前向きなキャリアを歩むためのヒントを語る、参加費無料のイベントです。
講師 山本昌氏について
元プロ野球選手・野球解説者の山本昌氏は、中日ドラゴンズ一筋32年で通算219勝を挙げ、史上初の50歳での登板を果たしたプロ野球界のレジェンド。
その輝かしいキャリアの裏には、年齢や環境の変化に向き合いながら自らを律し続けたセルフマネジメントの実践があります。
“ベテランだからこそできる進化”を重ねた経験は、多くの人に「年齢に縛られない可能性」と「前向きな行動のヒント」を与えています。
プログラム内容
イベントは講演会とシンポジウムの2部構成で実施されます。
前半の講演会では、山本昌氏が自身の経験を基に、中高年世代がこれからのキャリアや人生を前向きに歩むためのセルフマネジメントのヒントを語ります。
後半には、山本氏に加え行政・民間の専門家を招き、中高年世代へのキャリア形成支援やリスキリングなどをテーマにしたシンポジウムも実施されます。
参加方法と関連イベント
講演会への参加は無料で、事前の予約が必要です。
定員は先着300名で、2025年10月29日(水)が申込締切となります。
また、「令和7年度中高年世代活躍応援プロジェクト」では、この講演会のほかにも中高年世代に向けたセミナーや合同企業説明会など、キャリア形成や就職をサポートするイベントも実施しています。
スポーツ界のレジェンドである山本昌氏から、長く第一線で活躍し続けるための秘訣を直接聞ける貴重な機会。
セルフマネジメントに関する氏の洞察は、これからのキャリアや人生を考えるすべての中高年世代にとって、有益なヒントとなるはずです。
株式会社人財企画が運営する山本昌氏の特別講演会の紹介でした。