臨海副都心エリアの活性化などを目的とする「TOKYO ガンダムプロジェクト 2025」の一環として、高校生が主役のイベント「TOKYO GUNDAM FESTIVAL」が開催されます。
2025年10月12日(日)から約1ヶ月半の週末および祝日に、ダイバーシティ東京 プラザにて、英語観光ガイドや部活動のパフォーマンスが披露されます。
TOKYOガンダムプロジェクト「TOKYO GUNDAM FESTIVAL 2025」
開催期間:2025年10月12日(日)~11月24日(月祝)の週末・祝日
開催場所:ダイバーシティ東京 プラザ 2F フェスティバル広場 実物大ユニコーンガンダム立像周辺
「TOKYO GUNDAM FESTIVAL」は、「English Guide」と「High School Performance」の2つのプログラムで構成。
東京の若い世代のパワーで“おもてなし”と国際交流を深めるイベントです。
English Guide
高校生によるボランティア英語観光ガイドが実施されます。
実物大ユニコーンガンダム立像周辺を訪れる外国人観光客に対し、オリジナル英語MAPを使いながら、ガンダムの説明や臨海副都心エリアの観光情報を英語で紹介。
2025年で5回目の実施となり、過去最高の19校が参加予定です。
【実施日時】
日時:各日13:00~16:00
・2025年10月12日(日)、13日(月祝)
・2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(月祝)
High School Performance
実物大ユニコーンガンダム立像の近くで、高校生たちが主役となり、日頃の部活動の成果を披露します。
チアリーディング、和太鼓、書道パフォーマンス、ダンスなど、活気あふれるパフォーマンスを間近で楽しめます。
【実施日時】
日時:各日13:00~16:00 ※予定
・2025年10月12日(日)、13日(月祝)
・2025年11月15日(土)、16日(日)、23日(日)
ガンダムスタンプラリー2025
また、臨海副都心エリアでは「ガンダムスタンプラリー2025」も開催中です。
各スポットを巡ってスタンプを集めると、実物大ユニコーンガンダム立像のビジュアルが完成する重ね捺しスタンプラリー。
完成者には抽選で豪華景品が当たります。
高校生たちの活躍ぶりを、ぜひ会場にて体感してみてくださいね。
ダイバーシティ東京 プラザで開催される「TOKYO GUNDAM FESTIVAL」の紹介でした!
(C)創通・サンライズ