宮城県名取市の「ゆりあげ港朝市」にて、2025年10月12日(日)に「はらこめし祭り」が開催されます。
閖上(ゆりあげ)地域周辺のソウルフード「はらこめし」の伝統を今に伝えるお祭りで、当日は先着2,000名にはらこめしが無料で振る舞われます。
ゆりあげ港朝市「はらこめし祭り」
「はらこめし」は、亘理町を中心に閖上でも古くから親しまれてきた郷土料理です。
今年で29回目を迎えるこの祭りは、特に東日本大震災後、故郷を離れた人々が閖上の味と再会する大切な機会となってきました。
近年、鮭の漁獲量減少などの厳しい状況が続く中でも、伝統の味を絶やさず、故郷を愛する人々の思いをつなぎたいという願いが込められています。
はらこめし祭り 開催概要
日時:2025年10月12日(日) 午前6:00~
会場:ゆりあげ港朝市 (宮城県名取市閖上東3丁目5-1)
内容:はらこめしを先着2,000名に無料で提供
※朝市場内の各店舗でも、はらこめしを購入できます。
※はらこめしは数に限りがあるため、早めの来場がおすすめです。
※当日は大変な混雑が予想されるため、交通ルールを守って安全にお越しください。
会場「ゆりあげ港朝市」について
ゆりあげ港朝市は、地元の新鮮な魚介や野菜が並ぶ人気の朝市です。
毎週日曜・祝日の朝6時から13時まで開催され、約50店舗の露店が軒を連ね、活気にあふれています。
ゆりあげキッチン&ギャラリーメイプル館
朝市内に併設された「メイプル館」は、東日本大震災後にカナダ政府などの支援により建設された施設です。
朝市で仕入れた新鮮な魚介を使った海鮮丼などが楽しめるフードコートや、お土産販売コーナーがあります。
アクセス情報
所在地:宮城県名取市閖上東3丁目5-1
アクセス:
【車】名取ICから約4分 (無料駐車場あり)
【公共交通機関】JR名取駅下車後、乗合バス「なとりん号」またはタクシー利用。当日は「せんだい海手線ループバス」も運行されます。
鮭の旨みが凝縮された伝統の郷土料理「はらこめし」を、活気あふれる朝市で無料で味わえるこの日だけの特別な機会。
閖上の秋の味覚を心ゆくまで楽しめます。
宮城県名取市の「ゆりあげ港朝市」で開催される「はらこめし祭り」の紹介でした。