BICO・GHI株式会社が展開する「金きゃらじゃぱん」から、JR東海の在来線路線における周年記念を祝う『2020年代路線アニバーサリー純金カード』が発売されました。
2025年9月23日(火)より発売中で、地域とともに歩んできた鉄道の歴史を純金で表現したプレミアムなコレクションアイテムです。
金きゃらじゃぱん JR東海『2020年代路線アニバーサリー純金カード』
価格:各39,600円(税込)
発売日:2025年9月23日(火)より発売中
販売場所:金きゃらじゃぱん公式オンラインストア 他
仕様:純金0.5g(純度99.99%)、サイズ 86×54mm、シリアルナンバー入り
JR東海が運行する在来線の2020年代周年記念を祝う特別企画として登場した純金カード。
長年地域に親しまれてきた代表的車両や走行風景などがデザインに取り入れられています。
各路線の周年や開業年にちなんだ限定枚数で販売される、貴重なアイテムです。
ラインナップ紹介
ラインナップは、シークレット1種を含む全6種類。
各路線の歴史と記憶を象徴的に表現したデザインになっています。
「名松線 全通90周年」は、地域住民の願いを乗せて走る復活の鉄路がテーマです。
「武豊線 開業140周年」では、知多の産業とともに歩んだ歴史ある路線が描かれます。
「飯田線 開通90周年」は、山峡を縫うように走る秘境の名線をデザイン。
「身延線 全通100周年」には、富士川と共に走る風景列車が登場します。
「紀勢線 全通70周年」では、太平洋岸を貫く自然美と鉄道の共演が表現されています。
購入特典
純金カードは、1枚ずつ専用の桐箱に入って届けられます。
さらに、6枚コンプリートで購入した方には、金きゃらじゃぱん特製の「持ち運べるアクリルケース~MOCHIKA~」が1セット(計6枚)プレゼントされます。
鉄道ファンにとってはたまらないコレクションアイテムであると同時に、地元愛を持つ人にとっては故郷との繋がりを感じられる特別な記念品。
地域と鉄道が紡いだ時の流れを、“純金”という形で次世代へつなぐプレミアムなカードです。
金きゃらじゃぱんから発売中の『2020年代路線アニバーサリー純金カード』の紹介でした。