イベントオーガナイザーのNICE TAKASHIは、ビートボックス世界チャンピオンのCOLAPSと共同で、2025年11月8日(土)に渋谷CLUB HARLEMにて、ビートボックスの世界王者級アーティストが集うショーケースイベント「COLATAPA(コラタパ)」を開催します。
このイベントは、世界大会「GBB(Grand Beatbox Battle)」が日本で開催された直後に行われ、来日中のトップアーティストが渋谷に集結する特別な機会です。
COLAPS & NICE TAKASHI 共催イベント「COLATAPA(コラタパ)」
日時:2025年11月8日(土) 14:00~20:30
会場:渋谷 CLUB HARLEM
アクセス:各線渋谷駅より徒歩約10分
料金:前売 5,550円(税込)+手数料/当日1ドリンク 700円
当日 6,500円(税込)/当日1ドリンク 700円
チケット:ZAIKO https://nice-takashi.zaiko.io/e/colatapa
主催:COLAPS & NICE TAKASHI
協力:RainyMan合同会社
「COLATAPA」は、世界最大規模のビートボックス世界大会「GBB(Grand Beatbox Battle)」が2025年10月31日から11月2日にEX THEATER ROPPONGIで開催された直後のタイミングで開催されます。
現役および歴代の世界チャンピオンを含む豪華なラインナップに加え、出演者から選抜された4名によるサンプリング・エキシビジョンバトルも実施されます。会場ではオリジナルTシャツやステッカーの販売も予定されており、ビートボックスファンにとって見逃せないイベントです。
渋谷で世界王者が集う背景
イベントオーガナイザーのNICE TAKASHIは、Rofuの動画をきっかけにビートボックスに傾倒し、プレイヤーが音楽で生計を立てにくいという業界の課題に直面しました。海外アーティストが渡航費を自己負担するケースが多い中、「日本滞在中は美味しい食事を味わってほしい」「日本を好きになってほしい」という想いから、自身が飲食業に携わる経験を活かしておもてなしを重ね、コミュニティからの信頼を築いてきました。
2024年に開催された自身の50歳記念パーティー「#ナイタパ」の成功を経て、2025年には日本に移住した世界チャンピオンCOLAPSを祝う意味も込め、共催イベントの開催を決定しました。
「COLATAPA」は、まだ広く知られていないビートボックス文化の魅力を世界最高峰のショーケースを通じて伝え、「音楽で生きていける未来」を築くことを目指しています。
歴代&現役世界王者が集結
「COLATAPA」の最大の魅力は、歴代・現役の世界チャンピオンを含むトップアーティストが一堂に会することです。世界大会が2,000~3,000人規模で開催されるのに対し、本イベントは400人規模の会場で行われるため、観客はビートボックスの迫力と魅力を五感で存分に味わうことができます。
今年日本に拠点を移した元世界チャンピオン「COLAPS」は、「Poppin'ダンサー勇太」との唯一無二のコラボレーションステージを披露します。
GBB24でタッグチーム世界王者となった「Jairo」、GBB23プロデューサー部門世界チャンピオンでループステーションの第一人者である「SyJo」、GBB24ループステーション部門チャンピオンの「Yaswede」も出演します。
その他、サウジアラビアチャンピオンでGBB24世界4位の「ABO ICE」、HIP HOPサウンドで会場を湧かせる「NOVEL VINTAGE」、GBB18王者「Codfish」、GBB25予選1位通過の「THE BEATBOX HOUSE」などもラインナップされます。
2023年の日本大会ソロチャンピオン「JENE」と世界的DJコンテストで実績を持つ「DJ RION」によるコラボも予定されており、オープニングアクトは元日本チャンピオン「TATSUAKI」とラッパー「杏地」が務めます。
ショーケースに加え、出演者から選抜された4名によるサンプリング・エキシビジョンバトルも実施されます。DJが提示した楽曲を即興ビートボックスで演奏するパフォーマンスは必見です。
なお、世界的プレイヤーである「NaPoM」がDJとして、「Kenny Urban」、「Rio Matsushima」、「さつまあげ」がMCとして会場を盛り上げます。
「COLATAPA」は、ビートボックスの魅力を最大限に体験できる、熱気に満ちた一夜となるでしょう。
イベントオーガナイザー NICE TAKASHIが、ビートボックス世界チャンピオン COLAPSと共同で開催するショーケースイベント「COLATAPA」の紹介でした。