旅の始まりを彩る一品!グランマーブル マーブルデニッシュ「京都三色」

投稿日:

京都発祥のマーブルデニッシュ専門店、株式会社グランマーブルは、2025年9月より、日本航空(JAL)のハワイ線のプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスの機内食として、人気商品「マーブルデニッシュ 京都三色」の提供を開始しました。

2025年9月から11月までの3か月間、朝食や軽食に最適なサイズにスライスし、個包装された「京都三色」が、ハワイ線限定のオリジナルパッケージで提供されます。

 

グランマーブル マーブルデニッシュ「京都三色」

 

JALハワイ線の機内食として提供される、グランマーブルの「京都三色」

 

提供期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)

対象路線:日本発ハワイ行き

提供クラス:プレミアムエコノミークラス、エコノミークラス(一部便を除く)

提供内容:「マーブルデニッシュ 京都三色(スライス1枚)」

 

 

ハワイ線限定のオリジナルデザインパッケージに入った「京都三色」

 

グランマーブルの「マーブルデニッシュ」は、美しいマーブル模様が特徴です。「京都三色」は、京都の老舗「祇園辻利」の抹茶、甘酸っぱい苺、そして芳醇なプレーン生地の3つの味わいを織り上げた、ブランドを代表するフレーバーです。

このデニッシュは、しっとりとした食感と豊かな風味が世代を問わず人気を集めています。

 

マーブルデニッシュ「京都三色」

 

グランマーブルでは、これまで60種類以上のフレーバーを生み出してきました。

「京都三色」は、素材の色彩を活かした美しいマーブル模様と奥深い味わいが特徴です。

これまで一本単位での販売が主でしたが、より多くの人が手軽に楽しめるよう開発された個包装シリーズ「PARTAGER(パルタージェ)」が、今回のJAL機内食への採用につながりました。

 

抹茶、苺、プレーンの三色が織りなす「京都三色」

 

グランマーブルのマーブルデニッシュは、直営店舗や百貨店催事のほか、京都市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。

旅の始まりに、京都の老舗が手がける贅沢な味わいを楽しむことができます。

株式会社グランマーブルの「マーブルデニッシュ 京都三色」がJALハワイ線機内食に採用されたニュースの紹介でした。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.