放送15周年記念!バンダイ『デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー/ブルーフレアカラー』

投稿日:

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、『デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー/ブルーフレアカラー』が予約受付中です。

2010年より放送されたTVアニメ『デジモンクロスウォーズ』の15周年を記念したメモリアルアイテムです。

 

バンダイ『デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー/ブルーフレアカラー』

 

デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition クロスハートカラー/ブルーフレアカラー

 

価格:各7,700円(税込)(送料・手数料別途)

商品お届け:2026年2月予定

予約期間:2025年9月20日(土)10時~2025年10月20日(月)23時予定

販売ルート:バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」、他

対象年齢:15才以上

セット内容:デジタルモンスターCOLOR本体…1、充電ケーブル…1

商品サイズ:デジタルモンスターCOLOR本体 H約44mm×W約63mm×D約19mm(キーチェーン部分を除く)

商品素材:デジタルモンスターCOLOR本体…ABS・PC・SI、充電ケーブル…TPE・LCP・PBT

電池:リチウムイオンポリマー電池(内蔵)

※充電にはパソコンなどのUSBポートが必要です

 

TVアニメ『デジモンクロスウォーズ』の放送15周年を記念した「デジタルモンスターCOLOR」が登場。

発売済みの『デジタルモンスターCOLOR』シリーズ同様に、カラー液晶と充電池を内蔵しており、付属のUSB Type-Cケーブルで充電して遊べます。

また、2025年9月20日(土)・21日(日)開催の「DIGIMON EXPO'25」でも本商品が紹介されました。

 

クロスハートカラー/ブルーフレアカラー

 

シャウトモンX4とメタルグレイモンがデザインされた本体

 

本体カラーは「クロスハートカラー」と「ブルーフレアカラー」の全2種。

UVプリンタによる印刷技術を採用し、「クロスハートカラー」の全面には「シャウトモンX4」、「ブルーフレアカラー」の全面には「メタルグレイモン(2010アニメ版)」のデザインが印刷され、迫力のある外観を実現しています。

※本体プログラムは2種ともに同じで、遊びの内容は同じです。

 

 

『デジモンクロスウォーズ』ならではの育成&デジクロス

 

本商品は『デジモンクロスウォーズ』ならではの育成仕様を搭載。

アニメに登場したデジモンたちがやってくるイベントバトルに勝利することで、「バリスタモン」「ドルルモン」「グレイモン(2010アニメ版)」など全13体のデジモンを仲間にできます。

仲間にしたデジモンとデジクロスをすることで「シャウトモン」たちを合体させてパワーアップさせることが可能。

デジモン図鑑に初収録の新規イラストのデジモンである「シャウトモンX3GM」「シャウトモンX3SD」「シャウトモンX4S」にもデジクロスできます。

※育成/デジクロス可能デジモンは全28体収録(うち育成可能なデジモンは全11体)

 

 

ワールドバトルとユーザーサポート機能

 

ワールドバトルでは、アニメに登場した敵デジモンが多数登場するバトルに挑むことができ、玩具内で『デジモンクロスウォーズ』の世界を体感できます。

ワールドバトルを全制覇することで強敵が襲来し、特定のデジモンで撃破することで進化可能なデジモンも収録されています。

また、育成の成長がストップするコールドモードや、バックアップシステムも搭載。

過去のCOLORシリーズとの通信バトルも可能です。

 

プレミアムバンダイで予約受付中の『デジタルモンスターCOLOR デジモンクロスウォーズ 15th Edition』の紹介でした。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション

(C)BANDAI・PLEX

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.