MUNEKAWAは、レザーベルト「Brass(ブラス)」をリニューアルし、2025年9月13日(土)より販売中です。
MUNEKAWA「Brass(ブラス)」
■商品詳細
品名:レザーベルト“Brass”
〈マレンマタイプ〉
表地 :植物タンニンなめし牛革(マレンマ)/イタリア
裏地 :植物タンニンなめし牛革(ブッテーロ)/イタリア
カラー:ブラック/ダークブラウン
〈ブライドルレザータイプ〉
表地 :植物タンニンなめし牛革(ブライドルレザー)/イギリス
裏地 :植物タンニンなめし牛革(ブッテーロ)/イタリア
カラー:ブラック/ダークブラウン
価格:
●マレンマタイプ :22,000円(税込)
●ブライドルレザータイプ:29,700円(税込)
MUNEKAWAは、レザーベルト「Brass(ブラス)」をリニューアルし、2025年9月13日(土)より販売中。
この製品は、イタリア産植物タンニンなめし牛革「マレンマ」と、イギリス「Thomas Ware & Sons」社製のブライドルレザー、2種類の革を使用。
さらに真鍮無垢のバックルを合わせた「素材の風合いを楽しむ」ことをコンセプトにしたレザーベルトです。
■レザーベルト「Brass」について
レザーベルト「Brass」は、MUNEKAWAの「自分たちが純粋に欲しいと思えるベルトを作ろう」という想いから誕生した製品です。
一般的にはシルバー製が多いバックルに、無垢の真鍮を採用。
革と同様にエイジングを楽しめるのが特徴で、使い込むほどにアンティーク調の深みのある風合いへと変化していきます。
素材そのものの魅力を活かしたシンプルなデザインに仕上げることで、フォーマルにもカジュアルにも合わせやすく、これまで多くのお客様にご愛用いただいてきました。
長らく完売となっていましたが、今回改良を重ね、新たな仕様にリニューアル。
2種類の革素材(ブライドルレザー・マレンマ)と、体型に合わせて選べる2サイズ展開を用意し、販売を再開します。
《商品特徴》
(1) ブライドルレザーとマレンマ、2種類のレザーを採用
ブライドルレザーは、イギリスの老舗タンナー「Thomas Ware & Sons」社製。
上品な質感と高い強度を兼ね備え、世界中に愛好家を持つ伝統的な革素材です。
一方、イタリア産オイルレザーの代表格であるマレンマは、しなやかで温かみのある表情が魅力。
使い込むほどに馴染み、体に沿うように変化していきます。
ブライドルレザー ブラック・ダークブラウン
マレンマ ブラック・ダークブラウン
(2) 真鍮無垢のバックルが生む、経年変化の味わい
製品名「Brass」は、バックルに使用している真鍮(Brass)が由来です。
使い始めはツヤのある黄金色ですが、時間とともに落ち着いたアンティーク調の色合いへと変化していきます。
革と同じく経年変化を楽しめるため、使い込むほどに味わいが深まり、自分だけの一本へと育っていきます。
真鍮無垢のバックル
(3) 体型やスタイルに合わせて選べる2サイズ展開
ベルトは体型に合わせて、2種類の長さを用意されました。
普段使いしやすい「通常サイズ」と、大柄な方や厚手の衣服に合わせやすい「ロングサイズ」から選べます。
通常サイズ :~95cmまで対応
ロングサイズ:95~110cmまで対応
シンプルなデザインだからこそ、自分の体にぴったり合うサイズを選ぶことで、より快適に使用できます。
体型に合わせて2サイズから選べます。
(4) 芯材にも本革を使用
ベルト内部の芯材にも本革を使用することで、適度な厚みと張りが生まれ、ベルト全体がふっくらと立体的な仕上がりに。
使い込んで革が体に馴染んでも、しなやかさを保ち型崩れしにくいため、快適な着け心地が長く続きます。
芯材にも本革を使用しています。
■ベルトの長さ調節について
Brassは、裏側がネジ式になっており、自身でベルトをカットして長さを調整できます。
体型の変化に合わせて、快適なサイズで長く愛用できます。
●ご自宅で調整いただけるよう、専用の器具と説明書を同梱しています。
●店舗では、スタッフがその場で採寸・カットしてお渡しします。
●オンライン注文時にサイズをお知らせいただければ、あらかじめカットした状態でお届けします。