児童養護施設へ製造過程で発生する型崩れしてしまった グルテンフリーのチーズケーキを無料配布!熟成バスクチーズケーキ直売所

投稿日:

「熟成バスクチーズケーキ」は、Googleビジネスプロフィール評価4.9・クチコミ数550件超(2025年8月現在)という日本最高水準の評価を得ているスイーツブランドです。

 

熟成バスクチーズケーキ直売所

 

メインビジュアル

 

所在地   : 〒144-0045 東京都大田区南六郷2丁目5-10

サンアイランド 101A

アクセス  : 京急線 雑色駅 徒歩7分

営業時間  : 月~金 10:00~18:00/日 12:00~16:00

(土・祝定休、完売次第終了)

「熟成バスクチーズケーキ」は、Googleビジネスプロフィール評価4.9・クチコミ数550件超(2025年8月現在)という日本最高水準の評価を得ているスイーツブランド。

 

メッセージ1

 

昨年より関東圏の児童養護施設に対して製造途中で型が崩れてしまった熟成バスクチーズケーキが10ホールたまる度に無償寄付を続けており、2025年7月に寄付先数40か所(寄付数400ホール)を達成しました。

そして今回、9月の“新学期”という特に子どもたちの心が不安定になりやすい時期に合わせて、製造過程で発生する型崩れしてしまった熟成バスクチーズケーキを無償で届ける「新学期おすそ分けプロジェクト」を開始します。

このプロジェクトでは、全国の児童養護施設を対象に、希望施設を9月1日より募集し、応募があった施設に対して型崩れした熟成バスクチーズケーキが10ホールたまる度に順次無償寄付します。

メッセージ2

■プロジェクト概要

名称    : 新学期おすそ分けプロジェクト 2025

内容    : 割れや型崩れなどで通常販売ができなくなった

「熟成バスクチーズケーキ」を児童養護施設へ

無償で10ホール寄贈

対象    : 全国の児童養護施設(希望制)

募集期間  : 9月1日(月)~10月10日(金)

配送予定時期: 先着順に割れ・型崩れ品が揃い次第の発送します。

 

■“パティシエでもない”IT社長が生んだ、奇跡のチーズケーキ

 

イメージ1

 

「熟成バスクチーズケーキ」は、2007年よりIT企業を経営する代表・田和が、2022年に立ち上げたスイーツブランドです。

パティシエ経験ゼロ、有名店とのつながりもなく、雑色駅から徒歩7分の「誰も通らない私道」に建てた工房からスタートしました。

“美味しいと思えないものは絶対に売らない”という信念のもと、発売前に300回以上の試作を重ね、1年の歳月をかけて完成させたのがこの熟成バスクチーズケーキです。

最大の特徴は、独自の「二段熟成製法」。

 

イメージ2

 

この製法により、一般的な市販されているチーズケーキと比較して、旨味成分は1.77倍に増加し、8.43倍の粘りと1.15倍の弾力、さらに水分率を抑えることで、濃厚でねっとりとした口どけが実現しました。

これは、チーズケーキでありながらまるでキャラメルのようにとろけ、口の中に旨味の余韻を残す“従来のチーズケーキとは全く別のスイーツ”です。

また、熟成による数値変化は成分分析機関によって科学的に証明されており、業界初の「エビデンスに基づいた熟成チーズケーキ」として高い評価を得ています。

■熟成バスクチーズケーキの実績と評価

 

イメージ3

 

・Googleビジネスプロフィール評価4.9・クチコミ数550件(2025年8月20日現在/自社調べ)

・Cake.jp「2025 Award」BEST Patisserie 受賞

・おとりよせネット「ベストお取り寄せ大賞2023」洋菓子部門第3位(全2,500品中)

・北海道・浜中町ふるさと納税返礼品に採用

・フジテレビ「ぽかぽか」 誰にも教えたくないグルメSPで紹介

・日本テレビ「ヒルナンデス」お取り寄せスイーツ1位を獲得

・その他 「ニノさん」、「Day.Day」日刊ゲンダイ 等 出演多数

・クラウドファンディングフード部門1位(CAMPFIRE)※2021年1月、8,130,780円 目標金額に対し2,710%達成

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.