OZと、薬局支援における協業を開始!遠興

投稿日:

遠興は、今回、保険薬局向けのソフトウェア開発を行うOZと、薬局支援における協業を開始しました。

 

遠興

 

遠興は、今回、保険薬局向けのソフトウェア開発を行うOZと、薬局支援における協業を開始。

 

■協業の意義

この協業は、両社の連携により、以下2つの社会的課題に真正面から取り組みます。

1. “資材提供”から“課題解決パートナー”へ

株式会社遠興はこれまで、薬局現場に必要な資材や機器を安定的に供給することで、日々の運営を支えてきました。

今回のOZとの協業により、遠興は“モノ”を届けるだけでなく、薬局が抱える経営や業務の課題をともに解決する「課題解決型パートナー」へと進化します。

本協業は、「届ける支援」から「寄り添う支援」への転換を象徴し、薬局の持続可能な経営と地域医療の安定に貢献していきます。

2. “モノ”の提供から“コト”の提供へ

遠興がこれまで展開してきた「モノの提供」は、薬局業務を滞りなく進める上で不可欠な基盤を担ってきました。

しかし、今、薬局が必要としているのは、その先の“体験”や“仕組み”の支援=「コトの提供」です。

この“コトの提供”とは、課題を可視化し、業務を効率化し、人を活かす方法を提示すること。

それは、薬局にとって「本当に求めていた支援」が形になることを意味します。

遠興とOZの協業は、目に見える商品を超え、目に見えない価値を届ける転換点になるのです。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.