なだや富士山蒸溜所は、2025年5月末にプラハ(チェコ共和国)で開催された国際的な品質評価機関、『MONDE SELECTION 2025』で、「富士山ブルージン」「富士の神 開山」が優秀品質金賞を受賞。
なだや富士山蒸溜所「富士山ブルージン」
なだや富士山蒸溜所は、2025年5月末にプラハ(チェコ共和国)で開催された国際的な品質評価機関、『MONDE SELECTION 2025』で、「富士山ブルージン」「富士の神 開山」が優秀品質金賞を受賞しました。
2商品ともに、初出品で同時に金賞受賞となる快挙です。
新しいモンドセレクションの審査は2ステージ制でおこなわれました。
優秀品質金賞と優秀品質最高金賞のチャンスがある商品だけが、最終ステージ(最終結果の受理)ができる方式へと変更され、そのステージは一般的ないわゆるブラインドテストタイプに代表される審査方法とは異なり、国際格式の基準判定能力を備える、独立した専門審査員による総合的な評価がおこなわれます。
各商品は、独自の特性、産地、目的(製法、喫食飲食手段、保存方法等を含む)など、さまざまな重要な要素に基づく評価がされ、認定された受賞商品は国際的品質を反映したものであることを保証します。
(左)モンドセレクション2025審査風景 (右)「富士山ブルージン」
■「富士山ブルージン」
富士山の湧水を100%使用。
天然由来のバタフライピーにより美しいブルーに仕上げました。
*審査員からのコメントには
「目を惹きつけるインパクトがあるジン。
豊かな花の香りとフレッシュなシトラスのアロマ」
「パッケージの色が、この製品の個性的なビジュアルと調和しており、スリーブなどの追加要素がプレミアム感をさらに高めます」審査員は、この気品ある独創的な外観が、このスピリッツの特性と見事に調和していると高く評価しました。
「鮮やかで印象的なブルーであり、視覚的な期待にしっかりと応えています。
澄んだ透明な液体は輝いており、グラスに注ぐとその美しさはさらに増します。
全体的な視覚的印象は、驚き、そして好奇心をかきたてる美しさです。
これから始まるテイスティングへの期待が高まります。」
審査への申請、商品特徴のプレゼンテーションで、なだやは「トニックウォーターや柑橘系の成分を含むドリンクで割ることで、魔法のような幻想的な色の変化を楽しめます。
ブルーから朝焼け色へと変わる美しいグラデーションを、ぜひ自身の目でお確かめください」と伝えました。
その名前の通り、富士山を印象つける、驚きの色調と変化に、審査員はテイスティングへの期待が増した様子が記されていました。
■「富士の神(フジノジン)開山」
富士山の伏流水とジュニパーベリー、オレンジピール、レモンピールなど8種類のボタニカルを使用したクラフトジンです。
原料には、なだやオリジナル(「富士山ウイスキー」製造元が提供するアルコール原酒、国産スピリッツ65度)を使用。
(左)「富士の神 開山」 (右)ジュニパーベリー