「ミッキー」たちが作った自動車会社、その名も「ディズニーモータース」
タカラトミーのダイキャスト製ミニカー「トミカ」のシリーズとして新車が続々と登場しています。
そんな「ディズニーモータース」から、ジュエリーボックスとしても使える「ジュエリーウェイ」が2018年10月27日に発売されます☆
タカラトミー ディズニーモータース「ジュエリーウェイ」
価格:各900円
発売日:2018年10月27日
販売店舗:全国のおもちゃ取扱店、トミカショップ、タカラトミーモール楽天市場店など
ジュエリーのようにキラキラな女の子たちの夢をそっとしまっておける車としてデザインされた「ジュエリーウェイ」
すべての車の屋根などがジュエリーボックスのように開閉し、中に小物が収納できます。
ラメ入りのクリアパーツやペイントなど、プリンセスに憧れる女の子たちの好きな要素がたっぷり!
5種類がラインナップされています☆
ポティロン シンデレラ

©Disney
『シンデレラ』のディズニープリンセス「シンデレラ」がモチーフの「ポティロン シンデレラ」
トップ部分は香水瓶をイメージしています。

©Disney
ブルー×シルバーの配色使いが上品で、ドレスの広がりをイメージした形状が◎

©Disney
フタがパカッと外せるので、収納したアクセサリーなども取り出しやすくてGOOD☆
深さがあるのもうれしいですね。
ポティロン ラプンツェル

©Disney
『塔の上のラプンツェル』のディズニープリンセス「ラプンツェル」がモチーフの「ポティロン ラプンツェル」
ピンクを基調としたフェミニンなテイストが大人可愛い!

©Disney
トップにはお花、窓にはリボンの編み上げなど「ラプンツェル」らしいデザインがいっぱい!
車輪に施されたラメとミッキーシェイプの彫刻がポイントです。

©Disney
同じ車種の「ポティロン シンデレラ」と並べて飾れば雰囲気もアップしますね。
リボネット アリエル

©Disney
『リトル・マーメイド』のディズニープリンセス「アリエル」がモチーフの「リボネット アリエル」
「ミニー」の額をイメージした形状で、トップには「アリエル」の集めた宝物も。

©Disney
ラグジュアリーな布張りソファーをイメージしたボンネットとドアにも注目です。
爽やかなカラーリングが「アリエル」の雰囲気にぴったり!

©Disney
上部を後ろに倒せばフタが開きます。
運転席のシートには、ピヤスやネックレスなどを引っ掛けてもOK☆
リボネット デイジーダック

©Disney
「デイジーダック」がモチーフの「リボネット デイジーダック」
ヘッドライトのまつげをイメージしたデザインがかわいい☆

©Disney
トップのコロンとしたドット柄のリボンが目をひきます!
パープルがアクセントの、白を基調としたパステル調のカラーリングがオシャレですね。

©Disney
本体とフタが一体型になっているので、フタを紛失してしまう心配もありません☆
ルルトランク ミニーマウス

©Disney
「ミニーマウス」がモチーフの「ルルトランク ミニーマウス」
ところどころにドット柄やリボン、レースがあしらわれ「ミニー」らしさが満載です!

©Disney
車体が長いのもポイント☆
スカートをイメージして、後輪を隠すようにフリルがあしらわれています。

©Disney
コンテナが大きいのも魅力的!
リボンの留め具も可愛らしいですね。
可愛く飾れるのでコスメと一緒にドレッサーに置いてもオシャレにキマります☆
SNS映えも間違いなしのかわいいトミカ!
トミカ「ジュエリーウェイ」は全国のおもちゃ取扱店、トミカショップ、タカラトミーモール楽天市場店などで2018年10月27日に発売です☆
-
-
ジュエリーボックスとしても使えるトミカも!「ディズニーモータース」10周年記念モデル
こちらでも紹介しています☆