モスバーガー「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」

Delicious(グルメ)

季節限定ドリンクやポタージュも!モスバーガー「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」

投稿日:

モスバーガーが展開する『モスの匠味(たくみ)』シリーズから、「 黒毛和牛のダブルチーズバーガー」が数量限定で登場!

同時販売されるご褒美バーガー「アボカドバーガー」、季節のドリンク&シェイク、「ブロッコリーとじゃがいものポタージュ」も合わせて紹介します☆

 

モスバーガー「モスの匠味(たくみ)」シリーズ「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」

 

モスバーガー「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」

 

価格:890円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~ ※数量限定、無くなり次第終了。

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

モスバーガーの素材と製法にこだわった『モスの匠味(たくみ)』から、「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」が数量限定で登場!

「肉の味そのもの」にこだわり抜いた、食べ応えとお肉自体のおいしさの両方を求める方にも満足できるメニューです。

ボリュームがあるだけではなく、製法にこだわったパティを主役に据えた、”お肉を楽しむためのバーガー”として、これまでにない満足感が体験できます!

 

「『モスの匠味(たくみ)』 黒毛和牛のダブルチーズバーガー」

 

「黒毛和牛のダブルチーズバーガー」は、プレミアムバンズにハーフマヨネーズタイプを塗り、黒毛和牛パティとチェダーチーズがベースのスライスチーズを2枚ずつ交互に重ね、オニオントマトソースを合わせたバーガー。

チーズとパティを互い違いに重ねることで、お肉だけ、チーズだけなど単独の味わいも楽しめます。

黒毛和牛パティの旨みとジューシーさが口いっぱいに広がる、年末年始にぴったりなご褒美バーガーです。

一つひとつの素材と味わいにこだわりが詰まった、新しい「モスの匠味(たくみ)」となっています☆

※商品には『カロリーハーフマヨネーズタイプ』を使用

 

こだわりポイント1)専用開発の黒毛和牛パティ

 

赤身と脂身をバランスよく味わうことができる一頭買いした黒毛和牛を使用し、さらに黒毛和牛のモモ肉を追加。

お肉は粗挽きにすることで、弾力と歯ごたえ、お肉の旨みがしっかりと感じられるような仕立てとなっています。

また、お肉の旨みを最大限に引き出しジューシーさも感じられるように、加工前のお肉を塩麴に漬け込んでいます。

口に入れた瞬間に広がる圧倒的な肉の旨みと、噛み応えのある肉粒感が特長です。

 

こだわりポイント2)肉本来の味わいを楽しむためのシンプルなバーガー

 

ハーフマヨネーズタイプ、黒毛和牛パティ、スライスチーズ、ソースの非常にシンプルなつくりで、お肉本来の味わいを最大限に楽しむためのハンバーガーに仕上げられています。

パティと交互に重ねたスライスチーズは、チェダーチーズをベースとしており、パティとの相性を考えた専用のチーズ。

ソースは、黒毛和牛パティの素材の味を引き立たせるオニオントマトソースで、唐辛子やクミン、ガーリックなど複数の香辛料や調味料を混ぜ合わせたケイジャンシーズニングのほか、ブラックペッパーなどのスパイスも使用されています。

厳選した具材を活かし、黒毛和牛とチーズの旨みを楽しむシンプルながら奥深い味わいに仕立てています。

 

こだわりポイント3)高級感のあるプレミアムバンズ

 

歯切れの良い専用のバンズで、口に入れた瞬間から小麦の香りが広がります。

また、モスバーガーで使用している通常のバンズよりも重量を増しており、ずっしりとした重みを持たせることで黒毛和牛パティとのバランスを合わせています。

表面に溶き卵を塗って焼き上げることで、バンズにツヤを出し、見た目にも高級感も演出されています。

 

アボカドバーガー/ダブルアボカドバーガー

 

アボカドバーガー

 

商品名・価格:アボカドバーガー 590円(税込)/ダブルアボカドバーガー 750円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~2026年1月下旬

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

年末年始に合わせて、1年間頑張った自分へのご褒美として楽しめる、贅沢感のあるメニューを展開しているモスバーガー。

2024年はアボカドをたっぷりと使用した「新とびきりアボカド」を販売し、女性を中心に好評を博しました。

そこで2025年は、「もっとアボカドを味わいたい」という声に応えるため、前回以上にアボカドの味わいを感じられる新商品、「アボカドバーガー」が登場します!

今回は、アボカドの満足感はそのままに、よりアボカド自体の味を感じられるようにソースを見直すと同時に、女性でも食べやすいボリューム感に。

さらに前回よりも手ごろな価格でお得感のあるメニューになりました☆

 

アボカドバーガー 商品イメージ

 

「森のバター」とも呼ばれ、美容・健康意識の高い方々から支持を集める「アボカド」

クリーミーな食感と栄養価の高さから、ハンバーガーの具材としても常に高い人気を誇っています。

レタスとトマトの上にパティ、大きめにダイスカットしたアボカドを乗せ、そこに他の食材と一体感を生む特製のオリジナルソースを合わせることで、食べ応えと濃厚な口溶けを両立。

マヨネーズをベースにしたオリジナルソースには、コリアンダーやオレガノなどのスパイスに加え、隠し味にレモン果汁を使うことで、さっぱりと爽やかな味わいに仕上げられています。

また、ボリュームもしっかりとほしい方に向けて、パティが2枚の「ダブルアボカドバーガー」も同時発売されます!

※商品には『カロリーハーフマヨネーズタイプ』を使用

 

季節のドリンク&シェイク

 

モスバーガーでは、産地にこだわったフルーツや食材を使用した、季節を感じられるオリジナルドリンクを積極的に展開。

2025年は秋ごろに旬を迎える『マスカット・オブ・アレキサンドリア』を使用したドリンクと、秋冬の定番食材である国産の栗を使ったシェイクが登場します☆

 

新メニュー「ぶどうとりんごのスパークリングサングリア<ノンアルコール>」

 

「ぶどうとりんごのスパークリングサングリア<ノンアルコール>」

 

価格:Sサイズ 290円(税込)、Mサイズ 360円(税込)、Lサイズ 430円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~2026年3月中旬

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

ぶどうの濃縮果汁とりんご・洋梨の果肉を加えたオリジナルシロップに、ジンジャーエールを合わせた炭酸ドリンクで、白いスパークリングサングリアをイメージしたドリンク。

ぶどうは風味豊かで芳醇な香りが特徴の『マスカット・オブ・アレキサンドリア』を使用しており、りんごと洋梨は果肉を残すことで、果肉にあたった際の味わいの変化も楽しめるドリンクに仕上げられています。

フルーツの華やかな香りを楽しめる本ドリンクは、バーガー類との相性も良く、同日発売の「『モスの』黒毛和牛のダブルチーズバーガー」とのペアリングドリンクとしても最適です。

セット価格に70円を追加していただくとセットドリンクとしても選ぶことが可能です。

※洋なし果肉0.7% りんご果肉0.3% 5倍濃縮ぶどう果汁0.2%

 

新メニュー「まぜるシェイク 栗」

 

まぜるシェイク 栗

 

価格:Sサイズ 350円(税込)、Mサイズ 430円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~2026年1月下旬

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

国産の栗を使用したソースと「モスシェイク バニラ」を合わせた、風味豊かな「まぜるシェイク 栗」

ソースには風味が豊かな熊本県産の栗と、上品な甘さが特長の茨城県笠間市産の栗をブレンドして使用。

栗ソースは一部に渋皮栗のペーストを使用することで、風味をさらに引き立て、豊潤な味わいに仕上げています。

栗ソースとバニラシェイクを混ぜ合わせながら味わうのがおすすめです☆

Mサイズは、セット価格に140円追加することでセットドリンクとしても選べます。

 

おしるこ(粒あん)

 

おしるこ(粒あん)

 

価格:420円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~2026年3月中旬

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

冬の定番となった、モスバーガーオリジナルのおしるこが2025年も登場。

やさしく上品な甘みが特長の北海道十勝産のあずきを使用したおしるこに、北海道名寄市産の『はくちょうもち』という品種のもち米でつくった丸餅を入れています。

『はくちょうもち』は、固くなりにくくやわらかさが長持ちするので、テイクアウトにも最適。

餅の歯切れのよい食感と、おしるこの程よい甘さが特長の、寒い季節にぴったりなあたたかいデザートが楽しめます☆

 

ブロッコリーとじゃがいものポタージュ

 

ブロッコリーとじゃがいものポタージュ

 

価格:380円(税込)

販売期間:2025年11月12日(水)~2026年3月中旬

販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

 

モスバーガーに「ブロッコリーとじゃがいものポタージュ」が期間限定で登場。

モスバーガーでは、秋冬の季節に合わせてほっと温まるスープメニューを期間限定で展開しています。

2025年の冬は、通常はあまり使用しないブロッコリーの茎を使用した寒い季節にぴったりなポタージュを発売。

ブロッコリーは、農林水産省により、消費量が多く、国民の生活において重要な野菜として定められる「指定野菜※」に、2026年4月から追加されることでも注目されています。

「ブロッコリーとじゃがいものポタージュ」は、そんな国産ブロッコリーの茎にじゃがいもや玉ねぎ、セロリ、ほうれん草、ショルダーベーコンを合わせてポタージュにした具沢山なスープ。

粗めに刻んだ具材を使用することで食感を残すとともに、ブロッコリーの茎やショルダーベーコンなどは一度ソテーして旨みを引き出しています。

野菜本来の旨みが楽しめる、やさしい味わいが楽しめます。

今回はサラダなどに使われる花蕾の部分ではなく、茎の部分を有効活用していることにも注目です☆

各セット価格に70円追加すると、セットメニューのドリンクとしても選ぶことができます。

 

秋冬にぴったりの特別なバーガーやドリンク、スープを同時発売。

「『モスの匠味(たくみ)』 黒毛和牛のダブルチーズバーガー」「アボカドバーガー」「ダブルアボカドバーガー」「ぶどうとりんごのスパークリングサングリア<ノンアルコール>」「まぜるシェイク 栗」「おしるこ(粒あん)」「ブロッコリーとじゃがいものポタージュ」は、2025年11月12日より、モスバーガー店舗に登場します。

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.