公開から2026年で25周年を迎える、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』
映画公開25周年を記念し、セレブレーションイヤーとして、2026年を通じてグローバルで展開される周年企画と連動しながら、さまざまな企画が展開されます☆
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』公開25周年記念企画 まとめ
J.K.ローリング氏によって生み出された人気小説シリーズ「ハリー・ポッター」
約30年前に第1作「ハリー・ポッターと賢者の石」の出版から始まり、日本では1999年に出版されました。
2001年には映画『ハリー・ポッターと賢者の石』が公開され、以来「ハリー・ポッター」は世界中の幅広い世代のファンに愛され続けている作品です。
日本でも「ハリー・ポッター」を愛するファンは非常に多く、ファンはその魅力をさまざまな形で楽しんでいます。
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」では映画制作の魔法を体験したり、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内の「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」、そして舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』などを通じて、多くのファンを魅了し続けています。
さらにファン待望、新たなキャストで描かれるHBOオリジナルTVシリーズ「ハリー・ポッター」が2027年にデビュー予定。
今後益々期待がよせられる本シリーズにも注目です!
ファンの方々にいち早くセレブレーション気分を楽しんでもらうため、日本では一足早くお祝いを開始。
2026年を通じて、さまざまな企画を予定されているので、今後の発表に期待が高まります!
今回「ハリー・ポッター25周年」の記念ビジュアルを初解禁!
25周年を祝う記念ビジュアルには、4つの寮のモチーフやホグワーツ城、ヘドウィグが描かれ、中央には光り輝く「Harry Potter」と「25 Years of Magic」のロゴが存在感を放っています。
また、25周年を祝うキックオフイベントとして、名古屋および横浜エリアでクリスマスイベントを開催。
さらに、クリスマスイベントにあわせて、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の特別上映も決定。
名古屋の「ミッドランドスクエア シネマ1」では12月5日から11日、横浜の「T・ジョイ横浜」では12月12日から18日の期間限定で上映されます。
大スクリーンで、あの感動とワクワクが蘇ります。
そして25周年を記念し、年内には「SNIDEL HOME」や「DIANA」とのブランドコラボグッズの発売をはじめ、マホウドコロでのオリジナルグッズ展開なども実施予定です。
大名古屋クリスマスイルミネーション「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」開催
開催期間:2025年11月12日(水)~12月25日(木)
施設名:大名古屋ビル Shops & Restaurants
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号
アクセス:JR・名鉄・近鉄「名古屋」駅より徒歩3分、地下鉄「名古屋」駅より徒歩1分
営業時間:
・ショップ・サービス・フード 11:00~21:00
・レストラン・カフェ 11:00~23:00
※最新の営業時間は施設公式HPより確認ください
大名古屋ビルヂング公式サイト:https://dainagoyabuilding.com/
大名古屋ビルヂングが、大名古屋クリスマスイルミネーション「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」を開催。
東海地区で「ハリー・ポッター」とコラボレーションしたクリスマスイベントを開催するのは大名古屋ビルヂングが初めてです。
5Fスカイガーデンでは「ハリー・ポッター」の世界観を感じられる高さ約4mの天空のクリスマスツリーをはじめ、館内では「ハリー・ポッター」のフォトスポットも設置。
さらにポップアップストアの開催、オリジナルポストカードのプレゼント、飲食店ではコラボレーションメニューが提供されます。
5F スカイガーデン クリスマスイルミネーション
開催期間:2025年11月12日(水)~12月25日(木)
開催時間:11時~23時 (点灯は17時~) ※荒天時は閉鎖
開催場所:5Fスカイガーデン、1Fエントランス
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」をテーマに、毎年人気の天空のクリスマスツリーが「ハリー・ポッター」仕様に。
ホグワーツ魔法魔術学校の4つの寮をイメージした巨大クリスマスリースも登場します。
そのほかにもLEDイルミネーションで「金のスニッチ」を表現した、クィディッチ競技場などスカイガーデン全体で「ハリー・ポッター」の世界観が楽しめます。
また、1Fエントランスでは「ハリー・ポッター25周年」ロゴのモチーフである「パトローナス」を表現した4メートルのツリーがゲストをお出迎え☆
館内ハリー・ポッターのフォトスポット
館内には「ハリー・ポッター」「ロン・ウィーズリー」「ハーマイオニー・グレンジャー」の等身大フィギュアと撮影することができるフォトスポットを設置。
また「ハリー・ポッター」の最新情報をパネル展示で紹介する「ハリー・ポッターギャラリー」、ホグワーツ魔法魔術学校において生徒がどの寮に所属するのが一番ふさわしいかを決める“組分けシーン“を体感できるフォトスポットが登場します。
ハリー・ポッター マホウドコロ POP-UP STORE in 大名古屋ビルヂング
開催期間:2025年11月12日(水)~12月25日(木) 11時~21時
開催場所:B1Fアトリウム
「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」のグッズが揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ POP-UP STORE」が登場。
クリスマスシーズンならではのグッズが揃います。
コラボレーションメニュー
「ハリー・ポッター」からインスパイアされたコラボレーションメニューが期間限定で登場。
物語の世界観を表現したドリンクとスイーツなどが販売されます。
※写真はイメージです
※店舗商品・メニュー・金額は現状予定のため、予告なく変更となる場合があります
※なくなり次第終了となる場合があります
浅草 キッチン大宮「ハリー・ポッター25周年記念 エクスペクト・パトローナス ドリンク」
価格:980円(税込)
青い液体と綿菓子を組み合わせた、まるで魔法の世界から飛び出してきたようなドリンク。
綿菓子の上には25周年ロゴのピックがレイアウトされます。
ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー「金のスニッチ モンブランタルト」
価格:1,400円(税込)/1ピース
サクサクのタルト生地に、金色の装飾が施されたモンブランタルト。
クィディッチの「金のスニッチ」をイメージしたスイーツです。
オリジナルポストカードプレゼント
配布期間: 2025年12月1日(月)~ 12月25日(木)
※一部店舗は配布対象外となります
※先着順の配布となり、各店舗なくなり次第終了となります
期間中、2,000円以上(税込・合算不可)購入された方を対象にした特典も用意。
大名古屋ビルヂング各店舗にてオリジナルポストカードがプレゼントされます。
ニュウマン横浜「NEWoMan YOKOHAMA CHRISTMAS 2025ニュウマン横浜で『ハリー・ポッター』の魔法にふれる、特別な冬」開催
開催期間:2025年11月20日(木)~12月25日(木)
開催場所:ニュウマン横浜
所在地:〒220-0005神奈川県横浜市西区南幸1-1-1
アクセス:JR横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ
営業時間:ショッピング 平日11:00~20:00/
土日祝10:00~20:00 レストラン11:00~22:00
※一部営業時間が異なるショップがあります
公式サイト:https://www.newoman.jp/yokohama/
ルミネが運営するニュウマン横浜にて「ハリー・ポッター25周年」を記念した「NEWoMan YOKOHAMA CHRISTMAS 2025ニュウマン横浜で『ハリー・ポッター』の魔法にふれる、特別な冬」の開催が決定!
初解禁となったクリスマスプロモーションのキービジュアルは、「ハリー・ポッター」に登場するモチーフをあしらったフレームがツリーの形を描き、クリスマスムードを盛り上げます。
1F「NEWoMan ART Window」では、大広間からインスパイアされたデコレーションを展示。
そして、5~6Fエスカレーター吹き抜けには、ホグワーツの4寮のタペストリーとキービジュアルのハンギングツリーが登場します。
ほかにも、POP-UP STORE「ハリー・ポッター マホウドコロ」や、寮をイメージした限定クレープをはじめ、一部店舗にてコラボグッズ・メニューも展開。
ニュウマン横浜で「ハリー・ポッター」の世界観を堪能できる、特別なクリスマス企画です。
1F NEWoMan ART Window
劇中の大広間からインスパイアされたデコレーションが施される、1Fの「NEWoMan ART Window」
ホグワーツでのクリスマスのひとときをイメージした装飾が展示されます。
5~6Fエスカレーター吹き抜け
5~6Fのエスカレーター吹き抜けに、ホグワーツの4寮のタペストリーと、キービジュアルと連動したハンギングツリーが登場。
天井から吊るされたタペストリーとツリーがダイナミックに館内を彩ります。
5F フォトスポット(yuni 横)
シリーズ1作目に登場した“組分けシーン”を体感できるフォトスポットが5Fに登場。
組分け帽子をかぶって、魔法使いの気分を楽しみながら撮影することができます。
7F NEWoMan Lab. ハリー・ポッター マホウドコロPOP‐UP STORE in NEWoMan YOKOHAMA
「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」のグッズが揃うハリー・ポッター マホウドコロ POP-UP STOREが登場。
限定ノベルティも用意されています。
コラボレーショングッズ・メニュー
販売店舗:
・2Fタリーズコーヒー(コーヒーショップ)
・5F YANUK(デニムショップ)
・6F .17 Café(クレープ・紅茶)
・7F Tabio(レッグウェア)
ニュウマン横浜でしか購入できない、「ハリー・ポッター」とコラボレーションした限定グッズやメニューを販売。
期間中、POP-UP STORE「ハリー・ポッター マホウドコロ」にてご購入かつ、コラボレーショングッズやメニューをいずれか1点購入された方には、オリジナル缶バッジが1つプレゼントされます。
※ノベルティはなくなり次第終了
※コラボグッズ・メニューは売り切れ次第終了
※タリーズコーヒーは過去の人気グッズを再販。メニューの再販は実施されません
※YANUKはニュウマン横浜店先行販売となります
オリジナル ノベルティプレゼント
ニュウマン横浜 館内ショップにて税込み1,000円(合算不可)以上購入された方限定の特典も。
先着でオーナメントにもなるオリジナルペーパータグがプレゼントされます。
※ショップごとにノベルティはなくなり次第終了
※対象外ショップあり
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』特別上映決定
スケジュール:
- ミッドランドスクエア シネマ1
上映期間:2025年12月5日(金)~12月11日(木) - T・ジョイ横浜
上映期間:2025年12月12日(金)~12月18日(木)
名古屋および横浜で開催されるクリスマスイベントにあわせて、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の特別上映が決定!
名古屋の「ミッドランドスクエア シネマ1」と横浜の「T・ジョイ横浜」にて実施されます。
ブランドコラボレーションや記念グッズも発売
25周年を記念し「SNIDEL HOME」や「DIANA」とのブランドコラボグッズを発売。
マホウドコロではオリジナルグッズが展開されます。
ハリー・ポッター マホウドコロ「ライティングアートボード/ステッカーコレクション」
発売日:2025年11月12日
販売店舗:「ハリー・ポッター マホウドコロ」各店、オンライン
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』公開25周年アニバーサリーを記念したグッズを発売。
第1作目のポスターアートが光る、ライティングアートボードと
懐かしい風合いのステッカーコレクションが登場します。
SNIDEL HOME
発売日:2025年11月1日(土)
※10月31日(金)よりオンライン先行発売
販売店舗:全国のSNIDEL HOME店舗
ルームウェアブランド「SNIDEL HOME(スナイデル ホーム)」からは、大人気コレクションの第4弾が登場。
例年人気を博すホグワーツの4寮をモチーフとしたグッズに加え「ヘドウィグ」や「ドビー」などのグッズが新登場します。
DIANA
スケジュール:
- 先行販売期間:2025年11月4日(火) 11:00~2025年11月9日(日)
先行販売店舗:ダイアナ銀座本店、ダイアナ公式WEBSHOP - 発売日:2025年11月13日
販売店舗:全国のダイアナ店舗・アルテミス店舗・WEBSHOP
レディースシューズ&バッグの「DIANA」から、コラボレーショングッズ第2弾が登場。
4寮シリーズに加え、映画の世界にインスパイアされたワクワクするグッズが用意されます。
いち早くセレブレーション気分が楽しめるよう、日本では一足早くお祝いを開始。
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』公開25周年記念企画をまとめて紹介しました。
-
-
特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」!ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター
続きを見る
※画像はイメージです






















