2025年6月26日から12月31日までの期間限定で、香港の「ピークトラム」および「ピークタワー」にて、香港初となるディズニーがテーマのイベント「Mickey: Keep It Real」を開催中!
「ミッキー&フレンズ」をテーマにした10箇所以上のフォトスポットや限定グッズショップなどが登場し、香港の絶景と共に楽しめるイベントです☆
香港 ヴィクトリアピーク「Mickey: Keep It Real」
開催期間:2025年6月26日~12月31日
開催場所:ピークトラム 中環(セントラル)駅、ピークトラム、ピークタワー、スカイテラス428
開催時間:10:00~22:00 (月~金)、8:00~22:00 (土日祝)
香港の観光名所、ピークトラムで行くヴィクトリアピーク(山頂)エリアで、「ミッキーマウス」とその仲間たちが主役のイベントを開催中!
ストリートファッションに身を包んだキャラクターたちのクールなインスタレーションや、楽しいアクティビティが盛りだくさんです☆
イベント自体は無料で楽しめますが、ピーク・トラム、スカイテラス428への入場料が必要となります。
「ドナルドダック」《POV セルフィー・モーメント》
場所:ピークトラム 中環(セントラル)駅 入口
イベントのスタート地点であるピークトラムのセントラル駅入口では、セルフィーを撮っている「ドナルドダック」がお出迎え。
これから始まる楽しい体験への期待が高まるフォトスポットです。
「ミッキー&フレンズ」《太平山ライト&シャドージャーニー》
場所:ピークトラム 中環(セントラル)駅 構内
駅構内では、没入型の光と影のインスタレーションを実施。
音楽とダイナミックな照明効果に合わせて、「ミッキー&フレンズ」の映像が投影され、360度の視聴覚体験を楽しめます。
「ミッキーマウス」たちと一緒にお散歩しているような気分が味わえるスポットです☆
「Mickey: Keep It Real」テーマ・トラム
場所:ピークトラム
ピークトラムの車両も「ミッキー&フレンズ」をテーマにした特別なデザインに変身。
山頂へ向かう道のりも、
キャラクターたちと一緒に楽しむことができ、ユニークな旅を演出してくれます☆
「ミッキー&フレンズ」《ピーク・ランウェイ》
場所:ピークタワー P2階 アトリウム
ピークタワーでは、ストリートファッションに身を包んだ「ミッキーマウス」たちが登場。
交通信号や道路標識を背景に、まるでファッションと文化が交差するストリートにいるかのような写真を撮影できます。
「ミッキーマウス」《I ❤ HK》
場所:ピークタワー 1階
6メートルの巨大な「ミッキーマウス」の手の形をしたバルーンが宙に浮かぶ、インパクト大なスポット。
「LOVE」の部分が「ミッキーマウス」のアイコンになっている「I ❤ HK」のロゴが特徴的です。
「ミッキーマウス」《チルなスーパースター》
場所:ピークタワー 西側正面入口
ピークタワーの外では、巨大な「ミッキーマウス」がのんびりと横になって景色を楽しんでいます。
リラックスした様子の「ミッキーマウス」と一緒に、チルな一枚を撮影できます。
「ミッキーマウス」《ハートの展望台》
場所:スカイテラス428
2.5メートルの「ミッキーマウス」ハンドがハートのフレームになったロマンチックなスポットです。
「ミッキーマウスとミニーマウス」《スカイライン・アドベンチャー》
場所:スカイテラス428
「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」と一緒にビクトリアハーバーの絶景を撮影できるカップル向けのスポットです。
「チップとデール」《#BetterTogether プレイタイム》
場所:スカイテラス428
仲良く遊ぶ「チップとデール」と一緒に、楽しい思い出の写真を撮影できます。
「ドナルドダックとデイジーダック」《リトル・スイート・モーメント》
場所:スカイテラス428
「ドナルドダック」と「デイジーダック」の甘いひとときをテーマにした愛らしいフォトスポットです。
「Mickey: Keep It Real」期間限定店
場所:ピークタワー 地下 G04号室
営業時間:12:00 – 20:00
100種類以上のディズニーグッズが揃うポップアップストア。
限定デザインのTシャツ、トートバッグ、文房具など、ここでしか手に入らない特別な商品が多数ラインナップされています。
Snapio「ミッキー&フレンズ」テーマセルフ写真館
場所:ピークタワー 1階
旅の思い出を形に残せるセルフ写真館。
香港でここだけのピークトラムをテーマにした「ミッキー&フレンズ」のフォトフレームで、流行の4コマ写真を撮影できます。
「Mickey: Keep It Real」AR宝探しゲーム
場所:ピークトラム 中環(セントラル)駅、ピークタワー、スカイテラス428、盧吉道(ルガード・ロード)
専用サイトにアクセスして楽しむAR宝探しゲーム。
指定された場所で「ミッキーマウス」たちと一緒に写真を撮り、山頂限定のデジタルカードを集めることができます。
おすすめの巡回ルート
イベントの全要素を無駄なく撮影するためのおすすめルートを紹介!
イベントは主に「ピークトラム中環(セントラル)駅」「ピーク・タワー」「スカイテラス428」の3つのエリアに分かれています。
1. ピークトラム中環(セントラル)駅
まず、ピークトラムに乗車する前に、セントラル駅にあるフォトスポットから撮影を始めるのがおすすめです。
- 「ドナルドダック」《POV セルフィー・モーメント》:駅の入口にあります。
- 「ミッキー&フレンズ」《太平山ライト&シャドージャーニー》:駅構内の没入型インスタレーションです。
- 「Mickey Keep It Real」テーマ・トラム:乗車するトラム自体がフォトスポット。乗車中や停車中に外観・内観を撮影できます。
2. ピーク・タワー
ピークトラムで山頂エリアに到着したら、ピーク・タワー内のスポットを巡ります。
- 「ミッキーマウス」《I ❤ HK》
- 「ミッキー&フレンズ」《ピーク・ランウェイ》:P2階アトリウムにあります。
- 「ミッキーマウス」《チルなスーパースター》:西側正面入口にあります。
また、ピーク・タワー内には期間限定のポップアップストアやテーマ別のフォトブースもあり、あわせて楽しみたいポイントです。
専用のポストカード(HK$10)を購入して楽しめるスタンプラリーも展開されています。
3. スカイテラス428
ピーク・タワーの最上階にある展望台「スカイテラス428」へ移動すると、4つのフォトスポットが集中しています。
- 「ミッキーマウス」《ハートの展望台》
- 「ミッキーマウスとミニーマウス」《スカイライン・アドベンチャー》
- 「チップとデール」《#BetterTogether プレイタイム》
- 「ドナルドダックとデイジーダック」《リトル・スイート・モーメント》
4. 盧吉道(ルガード・ロード)でのAR宝探しゲーム
AR(拡張現実)の宝探しゲームにも参加する場合は、上記のスポットを回った後に盧吉道へ向かうのが効率的です。
香港のヴィクトリアパークエリアで開催中のディズニーイベント「Mickey: Keep It Real」の紹介でした。
-
-
香港ディズニーランド・リゾート20周年記念! 「最高にマジカルなパーティー」のすべてをお届け!
続きを見る
香港ディズニーランド・リゾートでは、20周年アニバーサリーイベントを開催中です☆
©︎ Disney Report by Dtimes