「ハリー・ポッター」誕生日イベント

イベント情報 キャラクターグッズ ハリー・ポッター

NiziUのNINAさんがレイブンクローをイメージした特別な衣装で登場!「ハリー・ポッター」誕生日イベント

投稿日:

ワーナー ブラザース ジャパンが「ハリー・ポッターの誕生日」である7月31日をお祝いする、1 日限りのバースデーイベントを開催。

当日「ハリー・ポッター」の大ファンであるNiziUのNINAさんがレイブンクローをイメージした特別な衣装で登場しました。

 

ハリー・ポッター マホウドコロ ランドマークプラザ店「ハリー・ポッター」誕生日イベント

 

「ハリー・ポッター」誕生日イベント

 

開催日:2025年7月31日(木)

開催場所:ハリー・ポッター マホウドコロ ランドマークプラザ店

 

「ハリー・ポッターの誕生日」である7月31日に、「ハリー・ポッター」の世界からインスパイアされた公式グッズが揃うショップ「ハリー・ポッター マホウドコロ ランドマークプラザ店」の店内で誕生日イベントを開催。

かねてより「ハリー・ポッター」の大ファンを公言しているアーティスト・NiziUのNINAさんがイベントにスペシャルゲストとして登壇されました。

 

「ハリー・ポッター」誕生日イベント02

 

「ハリー・ポッター」の世界観で溢れた店内に、レイブンクローをイメージした青を基調とした衣装で登場したNINAさん。

レイブンクローを代表したくて!

ヘアクリップもメラメラメガネ(レイブンクローのキャラクター:ルーナが着けているメガネ)の形をしてるんです!

と、寮診断で診断された「レイブンクロー」を気に入っている様子で、

私は、たまにポンコツなことを言うことがあるんですけど、本を読むことが大好きなところはちょっと当たってるんじゃないかなって。

賢いイメージで行けたらいいな(笑)

と、寮の特性である“知性”な自分をアピールしてみせました。

 

まずは、NINAさんと「ハリー・ポッター」の出会いを聞かれると、

初めて出会ったのが 4歳の時。

お姉さんが、本を持っていてすごく気になって、お父さんにお願いして、毎晩寝る前に読み聞かせをしてもらっていました。

私が本当に寝ないので、もういいよってくらい読ませていた(笑)

と幼少期のエピソードを披露。

 

アメリカ合衆国ワシントン州出身のNINAさんは、英語で読みきかせしてもらっていたそう。

ちゃんと自分で読めるようになった時に、全シリーズ読みました。

お父さんがあんなに読んでくれてたので、母も本を買って日本語で読んでいました。

家族全員で映画を観に行ったり、DVDを買ったりして楽しんでいました。

と、家族で往年の「ハリー・ポッター」ファンであると明かしました。

 

 

「ハリー・ポッター」誕生日イベント05

 

また、友達との絆も「ハリー・ポッター」をきっかけに深まったそうで、

お友達が家に遊びに来た時は、強制的に映画を見せていた(笑)

でもそのお陰でお友達がたくさんできたし、今では“あの時は「ハリー・ポッター」を押し付けてくれて、ありがとう”って言う声もあります。

と、楽し気に思い出を話してくださいました。

 

そんな大好きな「ハリー・ポッター」の誕生日ということで、主人公「ハリー・ポッター」の魅力について聞かれると、

本当に芯がある人。

最後までやり遂げる姿がすごく魅力的で、皆さんの心に響くんじゃないかなと思います。

と熱くコメント。

 

「ハリー・ポッター」誕生日イベント03

 

また、思い入れのあるシーンとして“ハグリッドがハリーの誕生日を初めて祝うシーン“をあげながら、

あのケーキを初めて見た時、”私の誕生日ケーキ、これがいい“って言いました。

と、「ハリー・ポッター」の誕生日ケーキでお祝いされることが幼少の頃からの夢だったようで、

ママにたくさんお願いしたんですけど、難しすぎって断られて。

いつか叶えられたらいいな。

叶えられたらちょっと泣いちゃうかも。

と語りながら、

ちょっと、メンバー見てる?(笑)

と、カメラの向こうのメンバーにおねだりしてみせました。

 

また、「ハリー・ポッター」の世界観を身近に感じられる生活雑貨、アパレルなど、たくさんの商品が並ぶ「ハリー・ポッター マホウドコロ」の店内でのイベントということで、

昨日もワクワクしすぎて眠れなかった(笑)

店内についてすぐ買い物しちゃいました。

と、大興奮の様子。

 

ハリー・ポッターグッズ

 

7月25日から発売となった”ハリーの誕生日ケーキ“をモチーフにした数々のグッズの中で、

 

ハリー・ポッター バースデーケーキ ガラスプレート

 

「ルビウス・ハグリッド」の手書きの文字が描かれた「ハリー・ポッター バースデーケーキ ガラスプレート」に一目惚れして早速購入したことも教えてくださいました。

 

「ハリー・ポッター」のケーキに相当思い入れが強いNINAはさん、ここでも

21歳の誕生日、皆さんお願いします!

と再びケーキをおねだりしてみせ会場の笑いを誘いました。

 

また、持っている「ハリー・ポッター」グッズの中でも、”ハーマイオニーの杖“は未だに大切に持っているそうで、

小さい頃、杖を使って遊んでいました。

と当時を振り返ると、MCに促されてお気に入りの魔法「ウィンガーディアム・レヴィオーサ」を披露!

きっと浮いてます!

と、カメラの向こうに魔法をかけました。

 

「ハリー・ポッター」がホグワーツに入学したのが11歳の時ですが、その年齢に近い12歳でアメリカから名古屋に生活を移したNINAさん。

「ハリー・ポッター」との共通点として、

初めて日本に来た時、緊張とワクワクでいっぱいだったので、そういうところは似てたんじゃないかなって思います。

と過去を振り返るシーンも。

 

MCから、「アメリカに9と4分の3番線のホームがあったら良かったですよね。」と言われると、

本当にそれで行けたら、もう夢の世界!

でも・・・・飛行機でした(笑)

と笑いを誘いました。

 

NiziUのメンバーと、もしも魔法界に遊びに行くとしたら?というテーマに話が及ぶと、

RIOと、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に出てくるトライウィザード・トーナメントに出たいです!

とアクティブなことが好きだというNINAさんらしい回答が飛び出しました。

 

MCから「ドラゴンと戦う覚悟があるのか?」と問われると、

私挑戦することが大好きなので、そこでぜひとも勝ち抜いて頑張りたい!

その時はレイブンクローとしてホグワーツを代表して出場します!

と高らかに宣言されました。

 

「ハリー・ポッター」公式SNSでは、ハリーの誕生日を記念して「4寮対抗クイズ大会」を開催中。

好きな寮を選択し、「ハリー・ポッター」に関連した5問のクイズに挑戦するキャンペーンとなっていて、正解率の高い寮が優勝となるそう。

 

「ハリー・ポッター」誕生日イベント04

 

早速NINAさんにも例題にチャレンジしてもらい、「『ハリー・ポッターと賢者の石』で、ハリーがハグリッドから受け取った誕生日プレゼントは次のうちどれでしょう?」

という「ハリー・ポッター」好きには簡単すぎる内容に、NINAさんも

大丈夫です。すぐわかります。

と自信満々の様子。

見事正解の「ヘドウィグ」を回答してみせました。

キャンペーンでは、協力して自分の寮を優勝に導くような楽しみ方も。

また、優勝した寮を選んだ人の中から、抽選で豪華商品が当たるほか、優勝できなくても、抽選で参加賞のプレゼントもあるというので、要チェックです。

 

2026年には、「ハリー・ポッターと賢者の石」が25周年を迎えるアニバーサリーイヤーがやってきます。

これにはNINAさんも、

本当に楽しみ。

毎回お祝いごとがある時、みなさんと一緒になってお祝いすることができるので、すごく嬉しい。

また来年も一緒にお祝いできたらいいなと思ってます。

と2026年のアニバーサリーイヤーへ期待を寄せました。

 

最後に、

「ハリー・ポッター マホウドコロ」の店内を楽しんでいただけたら嬉しいですし、たくさんの方にもっとハリー・ポッターのことを知っていただけたら嬉しいなと思います。

と挨拶して、イベントは幕を閉じました。

 

「ハリー・ポッター」の誕生日である7月31日をお祝いする、1日限りのバースデーイベント。

ハリー・ポッター マホウドコロ ランドマークプラザ店にて実施された「ハリー・ポッター」誕生日イベントのレポートでした。

「ハリー・ポッター ショップ 原宿」内装
ホグワーツ魔法魔術学校の「禁じられた森」がテーマ!「ハリー・ポッター ショップ 原宿」

続きを見る

夏季限定スペシャルメニュー
魔法動物や劇中アイテムモチーフの夏メニュー!ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター

続きを見る

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.