フルオーケストラ×NYのヴォーカリストでお贈りする、国内最大級のディズニーコンサートツアー「ディズニー・オン・クラシック」
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2017が、『塔の上のラプンツェル』をメインに、15周年全国ツアー開催決定!
ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2017開催

Presentation made under license from Disney Concerts © Disney All rights reserved
日程:2017年9月21日(木)~12月24日(日)
会場:全国39都市56公演
ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々を、スクリーンに映し出される映像やスペクタクルな舞台演出とともに、フルオーケストラと、ニューヨークで活躍する8名のミュージカル歌手によるライブ演奏でお届けする大人のための音楽会、「ディズニー・オン・クラシック」。
2002年に3公演からスタートした本コンサートは、今年、記念すべき15周年を迎えます。
15周年ツアーのテーマは、「Brillante ~輝きの未来へ」。
『塔の上のラプンツェル』をメイン演目に、9月~12月に全国39都市・56公演の開催が決定されました!
今年の「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」は、15年間の感謝を込めて、全国のゲストから寄せられた数々のリクエスト曲で構成。
オープニングは、ブラッド・ケリー氏が新たに編曲した、「15周年記念 ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 組曲:“ORIGIN 2002”」からスタート。
2002年の第一回目公演で演奏された全曲を、スペシャル・メドレーで贈られます。
また、“ゲスト・リクエスト・セレクション”では、リクエストが多かった「ゴー・ザ・ディスタンス」(『ヘラクレス』より)、「トゥー・ワールズ」(『ターザン』より)、東京ディズニーシー®「ストームライダー組曲」の3曲を演奏。
“ルーレット・セレクション”では、12曲のノミネート曲の中から、その日演奏する2曲を、会場のゲストと一緒に“ルーレット”で選ぶ、ドキドキ感満載のコーナーです。
ノミネートされた全12曲はオフィシャルサイト(d-classic.jp)に掲載されます。
第一部の最後は、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコットで人気のショー、「イルミネーションズ」より、「リフレクション・オブ・アース」と「ウィー・ゴー・オン」の2曲で、フルオーケストラの醍醐味を味わえます。

Presentation made under license from Disney Concerts © Disney All rights reserved
第二部では、『塔の上のラプンツェル』の物語と音楽を“まるごと”フィーチャー。
コンサートの第二部では、勇気を胸に、夢をかなえようとする主人公の物語、『塔の上のラプンツェル』の音楽で構成されます。
毎年、「ディズニー・オン・クラシックで聴きたい曲」の上位にランクインし続けていた人気作品が、ついに初めてのメイン演目として登場。
「自由への扉」「誰にでも夢はある」「お母様はあなたの味方」「輝く未来」など、物語全編の楽曲を、ステージ上のスクリーンに映し出される物語の名場面とともに、フルオーケストラの演奏で贈られます。
ニューヨークのミュージカルシーンで活躍するヴォーカリストたちの歌・セリフ・演技による、ディズニー・オン・クラシックならではのステージ演出で、皆さまを一気に『塔の上のラプンツェル』の世界に引き込まれます!
出演者
※出演者は変更になる場合があります。ステージ写真は過去の公演です。
【指揮・編曲】 Brad Kelley / ブラッド・ケリー

Presentation made under license from Disney Concerts © Disney All rights reserved
「ディズニー・オン・クラシック〜まほうの夜の音楽会」の第1回(2002年)より指揮・編曲をつとめ、14年間で通算500回ものコンサートを大成功へと導いています。
ディズニーの多数プロジェクトに参加しており、東京ディズニーシー®テーマソングをはじめ、「ミスティックリズム」「ドナルドのボートビルダー」「アンコール!」などの楽曲もブラッド・ケリー氏が手掛けたもの。
また、2001年に行われた東京ディズニーシーのグランド・オープニングでは、オーケストラを指揮。
最近では、上海ディズニーランドのアトラクション楽曲も手掛けています。
【ヴォーカリスト】

Presentation made under license from Disney Concerts © Disney All rights reserved
ミュージカルの本場ブロードウェイで行われたオーディションで、約800名の応募者の中から選ばれた、8名の男女ヴォーカリストたちが、ニューヨークから来日。
※写真は過去に出演したヴォーカリストです。今回来日するメンバーは、8月下旬にオフィシャルサイトで発表されます。
【オーケストラ】THE ORCHESTRA JAPAN / オーケストラ・ジャパン
2015年春の創立と共に「ディズニー・オン・クラシック~春の音楽祭2015」にてデビュー。
その後「ディズニー・オン・クラシック」をはじめ、「ピクサー・イン・コンサート2016」「オリンピックコンサート」、「渡辺俊幸PRESENTS ザ・シンフォニック・ソウル」など、ジャンルや既存のオーケストラの在り方にとらわれることなく、音楽への情熱をひたむきに表現する姿勢と演奏で大反響をよんでいます。
ディズニーへの溢れんばかりの愛と、突き抜けた表現力が紡ぎ出す、夢と希望に満ちたオーケストラ・ジャパンの演奏をお楽しみください!
【ナビゲーター】ささきフランチェスコ
ラジオのDJを始め、モータースポーツコメンテート(二輪、四輪)、「MAZDA」や「ツムラ」などのCM、TVや美術館展示ビデオ、沖縄国際映画祭、愛知万博レギュラープログラムをはじめとするナレーションやフィッシング・チャンネル、企業VP、石井竜也コンサートにおけるMCやナレーションなど幅広く活動。
2008年より、「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会」のナビゲーターを務めています。
「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2017」公演概要
名称:ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会 2017
テーマ:Brillante ~輝きの未来へ
日程:2017年9月21日(木)~12月24日(日)
会場:全国39都市56公演
主管:Disney Concerts
後援:avex group /アメリカ大使館
特別協賛:JCB
協賛:株式会社ヤクルト本社/au
協力:月刊「ディズニーファン」
制作:Harmony JAPAN
公演日時、会場はこちら(http://www.disney.co.jp/eventlive/onclassic/onclassic2017/schedule.html)
チケット優先予約:2017年6月9日(金)12:00より、全国公演、一斉に受付開始!
東京都内公演は、6月16日(金)12:00より開始します。
詳しくは、オフィシャルサイト(d-classic.jp)をご覧ください。
ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの名曲の数々が大迫力で楽しめる「ディズニー・オン・クラシック」
「ディズニー・オン・クラシック ~まほうの夜の音楽会2017」は、2017年9月21日(木)より全国39都市で全56公演が開催予定です☆