ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー2

Delicious(グルメ)

アートディレクター吉田ユニ氏とコラボしたツリーとアフタヌーンティーを展開!東京エディション虎ノ門・銀座

投稿日:

東京エディション虎ノ門と東京エディション銀座に「ホテルの中にある、もうひとつのホテル」をテーマにしたフェスティブツリーがロビーに登場。

アートディレクター 吉田ユニとコラボレーションし、次世代デザインブランド 130の技術協力・協賛により実現したツリーです!

また、東京エディション虎ノ門では、吉田ユニ監修の特別なアフタヌーンティーを提供します☆

 

東京エディション虎ノ門/東京エディション銀座「DREAMLIGHT HOTEL フェスティブツリー & アフタヌーンティー」

 

東京エディション虎ノ門・銀座「DREAMLIGHT HOTEL フェスティブツリー & アフタヌーンティー」

 

ツリー展示期間:
東京エディション虎ノ門 2025年11月20日(木)~2026年1月4日(日)
東京エディション銀座 2025年11月21日(金)~12月25日(木)

 

毎年「サステナビリティ」を一つの柱として、ローカルアーティストとコラボレーションしたフェスティブツリーを制作している「東京エディション虎ノ門」と「東京エディション銀座」

2025年は「ホテルの中にある、もうひとつのホテル」をテーマに、吉田ユニとコラボレーションしたフェスティブツリー「DREAMLIGHT HOTEL(ドリームライト ホテル)」がロビーに展示されます。

 

吉田ユニとコラボレーション

 

また、東京エディション虎ノ門では、吉田ユニ氏監修のフェスティブアフタヌーンティー「DREAMLIGHT HOTEL AFTERNOON TEA(ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー)」が登場。

フェスティブシーズンを盛り上げる、特別なツリーとアフタヌーンティーです☆

 

DREAMLIGHT HOTEL FESTIVE TREE BY YUNI YOSHIDA & 130 ONE THIRTY

 

DREAMLIGHT HOTEL FESTIVE TREE BY YUNI YOSHIDA & 130 ONE THIRTY

 

展示期間:
東京エディション虎ノ門(東京都港区虎ノ門4-1-1 31階)2025年11月20日(木)~2026年1月4日(日)
東京エディション銀座(東京都中央区銀座2-8-13 1階)2025年11月21日(金)~12月25日(木)

 

2025年は、アートディレクター吉田ユニ氏とデザインブランド・130(OneThirty)による「ホテルの中にある、もうひとつのホテル」をテーマにしたフェスティブツリーを展示。

東京エディション虎ノ門では2025年11月20日より、東京エディション銀座では2025年11月21日より、フェスティブツリー「DREAMLIGHT HOTEL(ドリームライト ホテル)」がロビーに登場します!

設計・組み立て・設置・撤去に至るまで、持続可能性と先端技術を融合した次世代デザインブランド 130(OneThirty)の「連続格子成形(Continuous Frame Construction)」の技術協力・協賛により実現した特別なフェスティブツリー。

使用している素材、PETG・再生PET・樹脂は制作時に約20%は予め再生素材を使用し、残り約80%は撤去後に粉砕してリサイクルします。

展示後の廃棄を前提としない、持続可能な活用を見据えて制作されたツリーは、エディションが掲げるサステナビリティの理念を反映した作品です☆

 

東京エディション虎ノ門「DREAMLIGHT HOTEL AFTERNOON TEA」

 

DREAMLIGHT HOTEL AFTERNOON TEA

 

提供期間:2025年11月20日(木)~2026年1月20日(火)

提供時間:12:00 – 17:00 (L.O. 16:30)

価格(税・サービス料込):ファインティーセレクション 9,000円(平日)/ 9,500円(土日・祝日)、グラスシャンパン付き 14,000円

場所:東京エディション虎ノ門 31階 Lobby Bar LINK

予約:TEL 03-5422-1630 / EMAIL

 

東京エディション虎ノ門ではツリーのお披露目と同時に、フェスティブアフタヌーンティー「DREAMLIGHT HOTEL AFTERNOON TEA(ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー)」を提供。

 

ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー

 

「ホテルの中にある、もうひとつのホテル」をイメージしたツリーは、まるで誰かが中で優しく待っていてくれるかのようです☆

そんな温かな気配をまとい、窓からこぼれる光が、訪れる人々に静かな癒しと感動を届けます。

 

ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー1

 

そのツリーの中を覗き込むように、誰かがくつろぐ温かな部屋をイメージしてデザインされたアフタヌーンティーは、まるでドールハウスに入り込んだような遊び心がたっぷり!

 

ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー2

 

マシュマロのソファやバニラムースのベッド、苺のランプ、クッキーの窓など愛らしいモチーフのスイーツが並びます☆

セイボリーのプレートには、中央に配したバジルムースのフェスティブツリーを囲むように、サンドイッチのギフトボックスやトルティーヤのキャンドルを配置。

 

ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー3

 

フェスティブなムードを盛り上げる、吉田ユニ氏監修による特別なアフタヌーンティーです。

また、アフタヌーンティーを利用された方には、吉田ユニ氏デザインによる、ホテルの鍵をモチーフにしたスペシャルホリデーカードを数量限定でプレゼント。

 

ドリーム ライト ホテル アフタヌーンティー4

 

吉田ユニ氏による唯一無二の世界観を表現したノスタルジックなアフタヌーンティーで、心まで満たされる贅沢な味わいを、東京エディション虎ノ門の「Lobby Bar」で楽しめます!

 

アートディレクター 吉田ユニ コメント

 

アートディレクター 吉田ユニ

 

今回、ホテルとのお仕事は初めてとなります。

ホテルは人々の大切な記憶に寄り添う、特別な場所だと感じています。

だからこそ、このホリデーシーズンにホテルを訪れる方々が、クリスマスのあたたかさを感じ、訪れた時間そのものが心に残るようなツリーをデザインしたいと思いました。

今回のツリーは『ホテルの中にある、もうひとつのホテル』をイメージしています。

家々を積み重ねてツリーの形をかたどり、窓の位置をライン状に整えることで、灯りの連なりがまるでクリスマスのイルミネーションのように浮かび上がります。

窓からこぼれる光は、まるで誰かが中で優しく待っていてくれるようなあたたかな気配を感じさせます。

それは、年末のひとときを過ごす方々へ静かな癒しと感動を届ける光でもあります。

さらに今回は、銀座と虎ノ門、それぞれのエディションに飾られるツリーに、ほんの少しずつ異なるデザインを加えています。

よく目を凝らすと気づく小さな違いは、訪れる人だけが見つけられるささやかな仕掛けとなり、発見の喜びと遊び心を感じていただけるはずです。

このツリーを通じて、エディションホテルが持つ洗練と温もりの世界観を表現し、訪れる人の感性に響く“感覚的な体験”を届けられれば幸いです。

 

「ホテルの中にある、もうひとつのホテル」をイメージしたツリーの展示と、フェスティブシーズン限定の特別なアフタヌーンティー。

2025年11月20日より順次展開される、東京エディション虎ノ門・銀座の「DREAMLIGHT HOTEL フェスティブツリー & アフタヌーンティー」の紹介でした!

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.