世界中に衝撃と感動を巻き起こす超大作を数多く生み出し、劇場映画にとどまらず、多彩なドラマシリーズを次々と世に送り出し、エンターテイメント史を塗り替えてきた「MARVEL(マーベル)」
マーベルによる最新オリジナルアニメーションシリーズ『マーベル・ゾンビーズ』がディズニー公式動画配信サービス ディズニープラスで独占配信されています!
Disney+(ディズニープラス) オリジナルアニメーションシリーズ『マーベル・ゾンビーズ』
配信開始日:2025年9月24日(水)よりディズニープラスにて独占配信中
製作総指揮:ケヴィン・ファイギ 監督:ブライアン・アンドリュース(『ホワット・イフ...?』)
脚本:ゼブ・ウェルズ(『デッドプール&ウルヴァリン』)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
「キャプテン・アメリカ」をはじめとするアベンジャーズのメンバーがゾンビ化してしまった世界線を舞台に、生存者たちが命を懸けて世界を救おうとする異色でダーク・アドベンチャー『マーベル・ゾンビーズ』
製作総指揮のケヴィン・ファイギ氏をはじめ、「アベンジャーズ」シリーズなど数々の作品でストーリーボードを手掛けたブライアン・アンドリュース氏が監督を務め、『デッドプール&ウルヴァリン』のゼブ・ウェルズ氏が脚本を手掛けるアニメーションシリーズです。
アベンジャーズがゾンビ化してしまった絶望だらけの世界で、生存者がウイルスの拡大に終止符を打つためにゾンビと戦い奔走していきます。
作品には「ソー」「スパイダーマン」「アントマン」「スカーレット・ウィッチ」といったおなじみのメンバーが登場。
さらに映画『サンダーボルツ*』では“ニュー・アベンジャーズ”を結成した「エレーナ」「レッド・ガーディアン」「US エージェント」、そして各々の主人公作品での華々しいヒーローデビューも記憶に新しい「シャン・チー」「ミズ・マーベル」「アイアンハート」といったニューフェイスも続々登場しチームアップを果たします。
そこにはMCUにいずれ参戦すると言われている男ブレイドの姿も...。
ゾンビ化してもなお圧倒的な力を誇る「キャプテン・アメリカ」「ハルク」「ホークアイ」、そして「サノス」といった最強の布陣に対し、彼らはどう立ち向かうのでしょうか!?
『マーベル・ゾンビーズ』のエグゼクティブ・プロデューサーを務めるブラッド・ウィンダーバウム氏はこの異色の作品のスタートについて、
『マーベル・ゾンビーズ』をやるなら壮大で、ゾンビ作品の真髄である“希望と絶望”のテーマに正面から挑まねばならないと思っていました。
と野望を明かしてくださいました。
そして、ブライアン・アンドリュース監督も、
これは単なるゾンビ作品ではありません。
アドベンチャー作品でもあり、マーベルではなかなかできないようなことを皆楽しんでやることができました。
ファンの皆さんにもそのワクワクを感じ取ってほしいです。
きっと何度も驚かされるでしょう。
この物語では、どのキャラクターにいつ何が起こるかわからない。
僕らがNOと言われることはほとんどなかった。
まさに限界なしの挑戦であり、その自由さがエピソードに反映されていると思います!
と強い自信を見せました。
超豪華圧巻の吹替声優陣決定
キャラクター名 声優(※敬称略/順不同)・主な出演作(※カメオ/ノンクレジット除く)
・スパイダーマン/ピーター・パーカー:榎木淳弥(「アベンジャーズ」シリーズ、「スパイダーマン」シリーズなど)
・ソー:藤井啓輔(「ソー」シリーズ、「アベンジャーズ」シリーズなど)
・アントマン/スコット・ラング:木内秀信(「アベンジャーズ」シリーズ、「アントマン」シリーズなど)
・スカーレット・ウィッチ/ワンダ・マキシモフ:行成とあ(「アベンジャーズ」シリーズ、『ワンダヴィジョン』など)
・エレーナ・ベロワ:田村睦心(『ブラック・ウィドウ』、『ホークアイ』、『サンダーボルツ*』)
・レッド・ガーディアン/アレクセイ・ショスタコフ:大塚明夫(『ブラック・ウィドウ』、『サンダーボルツ*』)
・US エージェント/ジョン・ウォーカー:鈴木達央(『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』、『サンダーボルツ*』)
・シャン・チー:細谷佳正(『シャン・チー/テン・リングスの伝説』)
・ミズ・マーベル/カマラ・カーン:松岡美里(『ミズ・マーベル』、『マーベルズ』など)
・アイアンハート/リリ・ウィリアムズ:早見沙織(『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』、『アイアンハート』)
・ヴァルキリー:沢城みゆき(「ソー」シリーズ、『アベンジャーズ/エンドゲーム』)
・ケイト・ビショップ:種﨑敦美(『ホークアイ』など)
・オコエ:斎賀みつき(「アベンジャーズ」シリーズ、「ブラックパンサー」シリーズなど)
・ウェンウー:山路和弘(『シャン・チー/テン・リングスの伝説』)
・ケイティ・チェン:ニケライ・ファラナーゼ(『シャン・チー/テン・リングスの伝説』)
・メリーナ・ヴォストコフ:湯屋敦子(『ブラック・ウィドウ』)
・バロン・ジモ:中村章吾(『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』、『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』)
・ブレイド:諏訪部順一
『マーベル・ゾンビーズ』に参戦する超豪華圧巻の日本版声優が決定。
これまで MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)で熱き物語を紡いできた声優陣が再び集結し、誰も見たことのない暗黒に満ちたハードな舞台が開幕します。
想像を超えた驚くべき物語を描くマーベルのオリジナルアニメーションシリーズ。
2025年9月24日よりディズニープラスで独占配信されている『マーベル・ゾンビーズ』の紹介でした!
© 2025 Marvel