Disney(ディズニー)

グリーティング施設も登場!ディズニー・アニマルキングダム「ズートピア:ベター・ズーギャザー」

投稿日:

ディズニー・アニマルキングダムに登場する待望の『ズートピア』の新アトラクション「ズートピア:ベター・ズーギャザー」

そのオープン日や内容が、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの未来を垣間見せる、発表イベント“Play 'n' Preview”で発表されました。

 

ディズニー・アニマルキングダム「ズートピア:ベター・ズーギャザー(Zootopia: Better Zoogether! | Celebrate Zoogether Day!)」

 

 

場所:ディズニー・アニマルキングダム/ツリー・オブ・ライフ・シアター

形式:9分間の3Dシアターアトラクション

 

「ズートピア:ベター・ズーギャザー(Zootopia: Better Zoogether! | Celebrate Zoogether Day!)」は、ディズニー・アニマルキングダムのツリー・オブ・ライフ・シアターに登場する全く新しい3Dシアターアトラクション。

ディズニー・アニマルキングダムのツリー・オブ・ライフ・シアターに登場する全く新しい3Dシアターアトラクションの詳細が発表されました。

シニア・クリエイティブ・ディレクターのダニー・ハンキー氏はこのアトラクションのテーマを

「全ての生き物は、特に自然と、互いに繋がっている」

というアニマルキングダムを象徴するメッセージだと説明。

物語の舞台は、アースデイと新年を合わせたような街を挙げての祝日である「ズーギャザー・デー」

 

 

ゲストは特別な「キャロットビジョン3D」メガネをかけてショーを鑑賞します。

ダニー氏は「ニンジンは目にとても良いですからね!」とジョークを交え、新しい香りの演出や、シアター内効果についても紹介しました。

 

 

ショーのホストは、新キャラクターでエネルギッシュなオオカミの「ハイジ・ハウラー」。

オオカミが遠吠えを始めると皆がつられてしまう、という理由で選ばれたそうです。

ショーでは、「ハイジ」の司会のもと、ズートピアの4つのバイオームからのお祝いが生中継されます。

 

 

ツンドラ・タウンではホッキョクグマによる「捕食者と被食者のアイス・バレエ」が、

 

 

そして『ズートピア2』で初登場となるマーシュ・マーケットでは「美しくもぬかるんだ水の中」で演じられるウォーター・バレエが披露されます。

 

 

さらに、リトル・ローデンティアでは「フルフル」と「ミスター・ビッグ」が主催するシュルー・エンジェルスの「小さいけれど盛大な」パフォーマンス、

 

 

サハラ・スクエアでは「ガゼル」による「トライ・エヴリシング」のライブコンサートがクライマックスを飾ります!

このアトラクションはウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオと緊密に連携しており、『ズートピア2』の監督であるジャレド・ブッシュ氏が脚本を、バイロン・ハワード氏がアニメーションを監修。

フィナーレには書き下ろしの新曲「We Are United」が流れ、ゲストはグロースティックを掲げてショーに参加し、一体感に包まれます☆

 

 

また、新しいグリーティングエリアもオープン!

 

 

新しいコスチュームの「ニック・ワイルド」と

 

 

「ジュディ・ホップス」に会うことができ、「ニック」のネクタイは、最初の事件の際に「ジュディ」から贈られた特別なプレゼントだという裏話も明かされました。

 

 

アトラクションは2025年11月7日にオープンすることもイベント内で発表されました。

 

日本でも大人気の『ズートピア』をテーマにした新アトラクション。

ディズニー・アニマルキングダム「ズートピア:ベター・ズーギャザー」の紹介でした。

 

 http://disneyworld.jp

協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル

As to Disney artwork, logos and properties: ©Disney

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.