絵本『ゆきのひの うさこちゃん』

Dream(キャラクターグッズ・テーマパーク)

楽しく撮影しながら自分だけのフォトブック作り!ハウステンボス/ミッフィー・ワンダースクエア「ミッフィーのドリームストーリーブック」

投稿日:

2025年6月21日にグランドオープンを迎えたハウステンボスの新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」

2025年9月12日にはミッフィーの絵本の世界を体感できるウォークスルー型アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」が誕生!

ミッフィーやなかまたちと一緒に、夢のような物語の世界を冒険しながら、特別な思い出を作ることができます☆

 

ハウステンボス/ミッフィー・ワンダースクエア「ミッフィーのドリームストーリーブック」

 

ハウステンボス/ミッフィー・ワンダースクエア「ミッフィーのドリームストーリーブック」

 

オープン日:2025年9月12日(金)

場所:ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」内

タイプ:ウォークスルー型アトラクション

 

画像提供:ハウステンボス

 

「Miffy’s Dream Storybook(ミッフィーのドリームストーリーブック)」は、「ミッフィー・ワンダースクエア」内に位置し、ミッフィーが夢に見た絵本の世界へ、まるでページをめくるように没入する屋内型のアトラクション。

映像・音響・特殊技術を駆使した臨場感あふれる演出によって、ミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナ氏が手がけた、全世界で8,500万部以上が刊行された絵本やイラストの世界が広がります。

世界中で愛されているミッフィーの絵本のさまざまなシーンを、ミッフィーやなかまたちとともに冒険しながら、体験できます。

ミッフィーやなかまたちと雪遊びを楽しんだり、動物たちと触れ合ったり、お空でミッフィーがお星さまと遊ぶシーンに飛び込んだり。

訪れるゲストはみな、絵本の主人公になった気持ちで没入することができます。

各シーンの詳細を紹介します!

 

全10シーンでめぐるミッフィーの物語

 

アトラクションは待機エリアから最後の部屋まで、10のエリアで構成されています。

 

キューライン

 

全10シーンでめぐるミッフィーの物語

 

ミッフィーのお気に入りの図書館をイメージした待機エリアです。

これから始まる物語への期待感が高まる空間で、たくさんの本に囲まれながら冒険の準備ができます。

 

全10シーンでめぐるミッフィーの物語2

 

ゲストはタグを受け取り、このタグを専用のカメラにかざしながら楽しい写真を撮っていきます☆

 

プレショー

 

登場キャラクター:ミッフィー

物語の導入となるプレショーエリア。

ミッフィーがソファで本を読んでいる様子が描かれ、ゲストを絵本の世界へと誘います。

 

絵本『うさこちゃんのゆめ』

 

絵本『うさこちゃんのゆめ』

 

登場キャラクター:ミッフィー、メラニー、ボリス、ダーン

ディック・ブルーナ作の絵本『うさこちゃんのゆめ』をテーマにした、幻想的な空間が広がります。

ふわふわの雲に乗り、夜空に輝くお星さまとお話をする、ミッフィーの夢の世界を体験できます。

 

絵本『おかしのくにの うさこちゃん』

 

絵本『おかしのくにの うさこちゃん』

 

登場キャラクター:ミッフィー、メラニー、ダーン、グランティー

絵本『おかしのくにの うさこちゃん』の、甘い香りに包まれた世界がテーマです。

大きなキャンディーやクッキーでできたお家が立ち並ぶお菓子の国を探検できます。

 

絵本『ゆきのひの うさこちゃん』

 

絵本『ゆきのひの うさこちゃん』

 

登場キャラクター:ミッフィー、メラニー、ダーン、ボリス、グランティー

絵本の世界観に浸りながら、次の物語へと進むエリアです。

『ゆきのひの うさこちゃん』をモチーフにした、一面真っ白な雪景色に覆われた静かで美しい空間が広がります。

 

絵本『くまのぼりす』

 

絵本『くまのぼりす』

 

登場キャラクター:ボリス

絵本『くまのぼりす』の世界がテーマの、次の部屋へと続くエリアです。

森の中で暮らす、くまの男の子「ボリス」の世界を感じながら進んでいきます。

 

絵本『うさこちゃんと どうぶつえん』

 

絵本『うさこちゃんと どうぶつえん』

 

登場キャラクター:ミッフィー、メラニー、どうぶつたち

絵本『うさこちゃんと どうぶつえん』の世界では、様々な動物たちとの出会いが待っています。

キリンやシマウマなど、ミッフィーと一緒に動物園を探検しているような気分を楽しめます。

 

絵本『ぼりす そらをとぶ』

 

絵本『ぼりす そらをとぶ』

 

登場キャラクター:ボリス

絵本『ぼりす そらをとぶ』をテーマにした、雨が降る夜空をイメージした幻想的なエリアです。

キラキラと光る雨粒の中を、「ボリス」と一緒に傘をさして歩いているかのような体験ができます。

 

イラスト作品(バルーンの部屋)

 

イラスト作品(バルーンの部屋)

 

登場キャラクター:ミッフィー、メラニー、ダーン、ボリス

ディック・ブルーナのイラスト作品をテーマにした、カラフルで楽しい部屋。

たくさんの風船が浮かぶ空間で、「ミッフィー」やなかまたちに出会えます。

 

ポストショー

 

ポストショー

 

登場キャラクター:ミッフィー

物語の結びとなる最後の部屋です。

最初のキューラインと同じく、ミッフィーがソファで本を読んでいる空間となっており、夢の冒険の終わりを優しく告げます。

 

フォトブック「Miffy's Dream Storybook’s Special Photobook」

 

フォトブック「Miffy's Dream Storybook’s Special Photobook」イメージ

画像提供:ハウステンボス

 

名称:Miffy's Dream Storybook’s Special Photobook

価格:5,400円(税込)

送料:840円(日本全国一律価格配送、絵本代金と同時で現地支払い)

配送期間:注文から14日以内に発送。※年末年始等で最大1ケ月前後かかる場合があります

海外発送:不可

仕様:160mm×164mm(表紙)、フルカラー

ページ数:30ページ(内9ページはゲストが写真・画像を選択できます)

 

アトラクションでの体験を“世界に一冊だけの絵本”として写真に残すことができるフォトブックが登場!

 

フォトブック「Miffy's Dream Storybook’s Special Photobook」

 

アトラクション内で撮影した自身の写真や、『うさこちゃんのゆめ』『おかしのくにのうさこちゃん』『ゆきのひのうさこちゃん』『うさこちゃんと どうぶつえん』などのイラストの中から、合計9枚を選んでオリジナルのページを作成できます。

ミッフィーの世界に没入した体験を、特別な思い出として持ち帰ることができます。

ミッフィーの世界に没入した「ミッフィーのドリームストーリーブック」での体験を思い出として、自宅まで感動を届けます。

 

ハウステンボス/ミッフィー・ワンダースクエア「ミッフィーのドリームストーリーブック」3

 

「ミッフィーのドリームストーリーブック」は、ミッフィーの世界を五感で楽しめる新感覚のアトラクション。

ミッフィーやなかまたちと一緒に、夢のような物語の世界を冒険しながら、特別な思い出を作ることができそうです。

「ミッフィーのドリームストーリーブック」は、2025年9月12日ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」内にオープンです。

世界唯一の「ミッフィー」テーマエリア!ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」まとめ

続きを見る

Copyright© Dtimes , 2025 All Rights Reserved.