松屋銀座で2016年4月13日より「POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」の開催がスタート。
米国の「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」(ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料を収集・保存)のコレクションの中から、一般には日本初公開となる展示物を含む貴重なアイテムや、その他資料など400点以上が展示されるスペシャルイベントです。
イベントの展示物などをレポートします!
POWER OF PRINCESS「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」
開催期間:2016年4月13日(水)~5月8日(日)会期中無休
開催時間: 10:00から20:00(最終日は 17:00 閉場。入場は閉場の 30 分前まで)
開催場所:松屋銀座8階イベントスクエア
2015年11月に開催されたディズニーファンイベントD23 EXPO Japanにおいて、展示された「パワー・オブ・プリンセス展」が展示数を約400点まで増やし一般公開をスタート。
全国巡回はまず松屋銀座からはじまります。
1937 年に世界初の長編アニメーション映画として公開された「白雪姫」からはじまる「ディズニープリンセス作品」
物語の主人公としてだけではなく、パワーを秘めた 1 人の女性としていきいきと輝き、ハッピーエンドを迎えることができた「ちから」とは何かをテーマにプリンセスたちの魅力に迫る展覧会となっています。
白雪姫、シンデレラ、オーロラ、アリエル、ベル、ジャスミンの7人のプリンセスに加え、「アナと雪の女王」のアナとエルサを取り上げ、ひとりひとりの魅力に迫ります。
貴重な資料を間近で見られる!
ウォルト・ディズニーとウォルト・ディズニー・カンパニーに関する史料を収集・保存する米国の「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」や「ウォルト・ディズニー・アニメーション・リサーチ・ライブラリー」のコレクションから、一般には日本初公開となる展示物を含め、約400点以上を展示。
まず出迎えてくれるのは1930年代の映画公開時に使用されていたスタンディー。
「ウォルト・ディズニー・アーカイブス」がほんの数年前に入手したという世界初公開の貴重な資料です。
「白雪姫」の撮影にあたり、アニメーターがキャラクターを描くときの参考のため、演技をした女優「マージョリー・ベルチャー」が着用した衣装。
ウォルト・ディズニー・アーカイブス衣装コレクションのなかで最も古い貴重な衣装。
映画製作の資料だけではなく、ウォルトディズニーワールド マジックキングダムテーマパーク 「白雪姫の恐ろしい冒険」のスタチューなどアトラクションの資料を間近で見ることが出来ます。
白雪姫はパークコスチュームや
白雪姫と七人のこびとたちのアンティーク人形など当時発売されていたマーチャンダイズの展示も豊富です。
シンデレラは実写映画の資料に注目!
シンデレラのストーリーブックや
メアリーブレアのコンセプトアートなど貴重な資料に加え
実写版映画でリリージェイムスが着用したドレス
を展示しています。
- シンデレラ 映画でリリー・ジェームスが着用した舞踏会のドレス ©Disney
- シンデレラ 映画でリリー・ジェームスが着用した舞踏会のドレス ©Disney
- シンデレラ 映画でリリー・ジェームスが着用したガラスの靴 ©Disney
- シンデレラ 映画で着用したドレス ©Disney
- シンデレラ 映画で着用したドレス ©Disney
- シンデレラ小道具 ©Disney
眠れる森の美女は「マレフィセント」のコスチュームも
眠れる森の美女はオープニングを飾るストーリーブックの展示
眠れる森の美女はアニメ版のアートに加え、実写版「マレフィセント」のコスチュームなどを展示。
- マレフィセント 撮影コスチューム ©Disney
- マレフィセント アンジェリーナジョリー着用衣装©Disney
- マレフィセント エルファニング着用衣装©Disney
リトルマーメイドはカラフルなマケット(模型)
映画製作にかかせないマケット(模型)の展示や
アカデミー作曲賞を受賞したアランメンケンの資料が展示されています。
美女と野獣は舞台衣装を展示
ミュージカルとしても人気の「美女と野獣」は舞台衣装の展示。 劇団四季の紹介コーナーも設置されています。
- 「美女と野獣」トニーブラクストン着用ドレス©Disney
- 「美女と野獣」トニーブラクストン着用ドレス©Disney
- 「美女と野獣」トニーブラクストン着用ドレス©Disney
- 美女と野獣のマケット ©Disney
アラジンはたくさんのマケット
アラジン、ジャスミン、ジーニーなどのマケット。
塔の上のラプンツェルはコンセプトアートが盛りだくさん
塔の上のラプンツェルは貴重なコンセプトアートを展示
パークコスチュームの展示もお見逃しなく!
アナと雪の女王はLet it goの上映も!
「アナと雪の女王」からはアナとエルサのパークコスチュームの展示
- 「アナと雪の女王」アナ&エルサ パーク・コスチューム(2015年)
- 「アナと雪の女王」アナ&エルサ パーク・コスチューム(2015年)
- 「アナと雪の女王」アナ&エルサ パーク・コスチューム(2015年)
モニタだけはなく、光の美しい演出も加わり必見のLet It Go<25か国語 Ver.>の上映もあります。
展覧会限定グッズ
ファッション・インテリア雑貨・アクセサリー・文具類など、展覧会限定のグッズを含め、約600種類以上販売されます。
プリンセスがデザインされたOUTDOORのデイパックや
カップやプレートなどプリンセスたちの魅力が詰まったスペシャルアイテム。
- 展覧会限定プレート ©Disney
- 展覧会限定カップ ©Disney
- ディズニーシリーズ 京扇子 白雪姫/眠れる森の美女/シンデレラ©Disney
- 展覧会限定OUTDOORデイパック ©Disney
- ショップの様子 ©Disney
2015年11月に開催されたD23EXPO JAPANグッズも販売されています。
足立梨花さん・春香クリスティーンさん・佐野ひなこさんも来場
初日にはイベントの魅力を伝えるために、強く輝く女性を目指す3人、足立梨花さん・春香クリスティーンさん・佐野ひなこさんの3人も来場。
それぞれ、アリエル、ベル、エルサをイメージした姿でディズニープリンセスへの憧れを語ってくれました。
ディズニープリンセスの魅力がつまったPOWER OF PRINCESS「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」
松屋銀座を皮切りに、全国で巡回開始。(大阪開催 2016年7月を予定)
ディズニープリンセスの魅力が詰まった展示を間近で見ることが出来る貴重な機会なので、お見逃しなく!
※会場ごとに展示アイテムが異なる場合がございます。予めご了承ください。
POWER OF PRINCESS 「ディズニープリンセスとアナと雪の女王展」
会 期 2016 年 4 月 13 日(水)~5 月 8 日(日) 26 日間 会期中無休
時 間 10:00~20:00(最終日は 17:00 閉場。入場は閉場の 30 分前まで)
会 場 松屋銀座 8 階イベントスクエア
主 催 ディズニープリンセスとアナと雪の女王展 実行委員会
協 力 ウォルト・ディズニー・ジャパン
協賛 日本航空株式会社
入場料金 一般 1,500 円(1,300 円)、高大生 1,200 円(1,000 円)、 中学生から 3 歳まで 800 円(700 円)、3 歳未満無料 ( )内は前売り料金 前売り イープラス、CN プレイガイド、チケットぴあ、ローソンチケット、ヤフーパスマーケット他で3月上旬より販売予定
問い合わせ 松屋銀座 03-3567-1211(大代表)