御用庭師だからこそ知る魅力を堪能!名勝 渉成園「渉る、到る処に-庭師が誘う冬の庭-」

投稿日:2023年1月6日 更新日:

東本願寺の飛地境内地「名勝 渉成園」にて、冬のイベントを期間限定で開催!

日々、お手入れを行う御用庭師だからこそ知る名勝庭園の魅力を堪能出来るイベントです☆

 

名勝 渉成園「渉る、到る処に-庭師が誘う冬の庭-」

 

 

東本願寺の飛地境内地「名勝 渉成園」にて、冬のイベントを期間限定で開催!

日々、お手入れを行う御用庭師だからこそ知る名勝庭園の魅力を堪能出来るイベント。

園内各所に設置された「見処CUBE」を探して庭園散策を楽しむ「見処QR散策」のほか、庭師の技を間近で見れる「松の葉透かし剪定実演」やなどが登場。

さらに、『渉成園記』の著者頼山陽の生誕日にあわせて開催する「煎茶講座」、「渉成園喫茶去」など関連企画も盛りだくさんのイベントです☆

通常非公開の書院「臨池亭」「滴翠軒」で休憩できる日もあります。

 

到る処に景を見る-見処QR散策-

 

 

開催期間:2023年1月9日(月)~29日(日)9時~16時※最終入園15時半

場所:名勝 渉成園全域

参加費:無料

 

"ここで景色を見てください"という庭師からのメッセージを楽しめるイベント。

庭師が園内に設置した「見処CUBE」に二次元コードが付いていて、庭園散策しながら、見処を見つけることができます。

二次元コードを読み取ると、庭師からのメッセージが表示されます。

 

到る処に技を視る-松の葉透かし実演会-

 

 

開催日時:2023年1月9日(月)・10日(火)9時~15時半※雨天開催

開催場所:名勝 渉成園 印月池湖畔の松林および臨池亭・滴翠軒周辺

参加費:無料

 

京都の冬の定番のお手入れ「松の葉透かし」が見学できます。

名勝庭園を育む、京都の庭師の伝統の技を鑑賞できる内容。

法被姿で松に上る庭師の写真撮影や、庭師による庭園解説もあわせて楽しむことができます。

 

到る処に茶を煮る-特別講座『頼山陽と煎茶』-

 

 

開催日時:2023年1月21日(土)13時半~15時半

開催場所:名勝 渉成園「滴翠軒」

参加費:無料

 

『渉成園記』を記した文人「頼山陽」の生誕日に合わせ、『頼山陽と煎茶』の著者島村 幸忠氏による講座を開講。

また、通常非公開の滴翠軒の見学や御用庭師によるお庭の案内も行われます。

 

到る処に茶を煮る-渉成園 喫茶去-

 

 

開催日時:2023年1月21日(土)・22日(日)10時~15時半

場所:名勝 渉成園「臨池亭」

参加費:無料※要渉成園参観料(庭園維持寄付金)

 

 

通常非公開の「臨池亭」を特別に開放。

温かいお茶も楽しめるので、冬の庭散策で凍えた身体を暖めることができます。

 

日々、お手入れを行う御用庭師だからこそ知る名勝庭園の魅力を堪能出来るイベント。

東本願寺の飛地境内地「名勝 渉成園」にて開催される、冬のイベントの紹介でした☆

Copyright© Dtimes , 2024 All Rights Reserved.